過去のニュース
2023年度
2024/03/25 言語処理学会第30回年次大会にて、下記の発表を行いました。
○相田太一 (国語研/都立大), 近藤明日子 (東大), 小木曽智信 (国語研). 「昭和・平成書き言葉コーパス」の語彙統計情報の公開. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月12日.
○◊Zizheng Zhang (都立大), Masato Mita (サイバーエージェント), Mamoru Komachi (一橋大). A Task of Cloze Explanation Generation for ESL Learning. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月12日.
○凌志棟, 相田太一, 岡照晃 (都立大), 小町守 (一橋大). 日本語意味変化検出の評価セットの拡張と検出手法の評価. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月12日.
○小林正宗 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント), 小町守 (一橋大). 文法誤り訂正の包括的メタ評価: 既存自動評価の限界と大規模言語モデルの可能性. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月12日.
○◊Zhishen Yang (東工大), Tosho Hirasawa (都立大), Edison Marrese-Taylor (産総研/東大), Naoaki Okazaki (東工大). Large Language Models as Manga Translators: A Case Study. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月13日.
○佐藤郁子, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃 (都立大), 小町守 (一橋大). 語義曖昧性解消に着目した英日マルチモーダル機械翻訳の評価セット構築と分析. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月13日.
○木山朔, 相田太一 (都立大), 小町守 (一橋大), 小木曽智信 (国語研), 高村大也 (産総研), 松井秀俊 (滋賀大), 持橋大地 (統数研). 意味変化分析に向けた単語埋め込みの時系列パターン分析. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月13日.
○上田直生也 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント/都立大), 小町守 (一橋大). Minimal-pair Paradigmデータセットにおけるトークン長バイアスの分析と改善. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月14日.
○大平颯人 (東北大), 金輝燦 (都立大), 小町守 (一橋大). 多言語ゼロショット学習における推論言語に関する分析. 言語処理学会第30回年次大会. 2024年3月14日.
2024/02/01 今年は下記の博士論文の公聴会(オンラインまたはハイブリッド)を開催しました。
1/15 15:00-16:30 高橋啓吾 "Context Analysis with Large Language Models"
1/24 15:30-17:00 Zizheng Zhang "Empowering Language Assessment and Education with Natural Language Processing: A Focus on Cloze Tests"
1/29 15:00-16:30 平澤寅庄 "Multimodal Machine Translation as a Resource Scarcity Problem"
2023/10/09 The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2023) および The Eighth Conference on Machine Translation (WMT 2023) に以下の論文が採択されました。
Taichi Aida and Danushka Bollegala (Liverpool University). Swap and Predict -- Predicting the Semantic Changes in Words across Corpora by Context Swapping. Findings of The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2023). Singapore. December, 2023.
Xiaohang Tang (Liverpool University), Yi Zhou (Liverpool University), Taichi Aida, Procheta Sen (Liverpool University), and Danushka Bollegala (Liverpool University). Can Word Sense Distribution Detect Semantic Changes of Words? Findings of The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2023). Singapore. December, 2023.
Zizheng Zhang, Masato Mita (Cyberagent/TMU), Mamoru Komachi (Hitotsubashi University). ClozEx: A Task toward Generation of English Cloze Explanation. Findings of The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2023). Singapore. December, 2023.
Tosho Hirasawa, Emanuele Bugliarello (University of Copenhagen), Desmond Elliott (University of Copenhagen) and Mamoru Komachi (Hitotsubashi University). Visual Prediction Improves Zero-Shot Cross-Modal Machine Translation. The Eight Conference on Machine Translation (WMT 2023). Singapore. December, 2023.
2023/09/10 The 37th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 37) に以下の論文が採択されました。
Taisei Enomoto, Tosho Hirasawa, Hwichan Kim, Teruaki Oka (Hitotsubashi University) and Mamoru Komachi (Hitotsubashi University). Simultaneous Domain Adaptation of Tokenization and Machine Translation. The 37th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 37). Hong Kong. December, 2023. (poster, accepted)
Zhidong Ling, Taichi Aida, Teruaki Oka (Hitotsubashi University) and Mamoru Komachi (Hitotsubashi University). Construction of Evaluation Dataset for Japanese Lexical Semantic Change Detection. The 37th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 37). Hong Kong. December, 2023. (oral, accepted)
2023/08/31 NLP 若手の会シンポジウム (YANS 2023) で以下の表彰がありました。
スポンサー賞(LLM-X 賞): 中島京太郎 (都立大). 語彙内トークンを媒介とした大規模言語モデルへのソフトプロンプトの転移.
ハッカソン賞(リーダーボードハッカソン 優秀賞): 山本悠士 (東京理科大),和田有輝也 (LINE),郷原聖士 (NAIST),木山朔 (都立大)
2023/08/14 NLP 若手の会シンポジウム (YANS 2023) で以下の発表を予定しています。
中島京太郎 (都立大), 金輝燦 (都立大), 平澤寅庄 (都立大), 岡照晃 (一橋大), 小町守 (一橋大). 語彙内トークンを媒介とした大規模言語モデルへのソフトプロンプトの転移.
上田直生也 (都立大), 三田雅人 (サイバーエージェント/都立大), 小町守 (一橋大). 文法性評価ベンチマークBLiMPにおけるバイアス除去.
金輝燦 (都立大), 小町守 (一橋大), 鈴木潤 (東北大). 言語識別器を用いた敵対的学習による多言語モデルの言語横断性の改善.
佐藤郁子 (都立大), 平澤寅庄 (都立大), 金輝燦 (都立大), 岡照晃 (一橋大), 小町守 (一橋大). 視覚情報による曖昧性解消に着目した英日マルチモーダル機械翻訳のデータセット構築.
2023/06/21 一般社団法人アジア太平洋機械翻訳協会 AAMT 長尾賞 学生奨励賞 の表彰式予定です。
Yuting Zhao. Multimodal Neural Machine Translation based on Image-Text Semantic Correspondence.
2023/06 下記の国際会議論文が採択されました。
Xiaomeng Pan, Zhousi Chen and Mamoru Komahi. Query Generation Using GPT-3 for CLIP-Based Word Sense Disambiguation for Image Retrieval. The 12th Joint Conference on Lexical and Computational Semantics (*SEM 2023). (short)
Hwichan Kim and Mamoru Komachi. Enhancing Few-shot Cross-lingual Transfer with Target Language Peculiar Examples. Findings of the 61st Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2023). (long)
Taichi Aida and Danushka Bollegala (Liverpool University). Unsupervised Semantic Variation Prediction using the Distribution of Sibling Embeddings. Findings of the 61st Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2023). (long)
2023/05 下記の論文誌が出版予定です。
Siti Oryza Khairunnisa, Zhousi Chen, Mamoru Komachi. Dataset Enhancement and Multilingual Transfer for Named Entity Recognition in the Indonesian Language. ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing (TALLIP). April, 2023.
Keigo Takahashi, Teruaki Oka, Mamoru Komachi. Effectiveness of pre-trained language models for the Japanese Winograd Schema Challenge. Journal of Advanced Computatinal Intelligence and Intelligent Informatics, Vol. 27, No.3. (accepted)
相田太一, 小町守, 小木曽智信(国語研), 高村大也(産総研), 持橋大地(統数研). 異なる時期での意味の違いを捉える単語分散表現の結合学習. 自然言語処理, Vol.30, No.2. 2023年6月. (採択決定)
小山碧海, 喜友名朝視顕, 小林賢治, 新井美桜, 三田雅人, 岡照晃, 小町守. 日本語文法誤り訂正のための誤用タグ付き評価コーパスの構築. 自然言語処理, Vol.30, No.2. 2023年6月.(採択決定)
小林千真, 相田太一, 岡照晃, 小町守. BERTを用いた日本語の意味変化の分析. 自然言語処理, Vol.30, No.2. 2023年6月. (採択決定)
2022年度
2023/03/16 言語処理学会年次大会で、以下の発表をしました。
佐藤郁子, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃, 小町守. マルチモーダル機械翻訳における画像・入力文間類似度と翻訳品質の相関の分析.
平澤寅庄, 小町守. 視覚翻訳言語モデルを用いた英日マルチモーダル機械翻訳.
上田直生也, 岡照晃 , 杉山雅和 (AI Shift), 邊土名朝飛 (AI Shift), 小町守. 日本語T5を用いたEntity辞書のメンション候補自動獲得手法の提案と評価.
陳宙斯, 小町守. DAG Conversion for Penn Treebank.
安道健一郎, 関根聡 (理研), 小町守. Wikipediaにおける文の品質推定のための大規模データセット.
長井慶成, 岡照晃, 小町守. 文書単位の日本語テキスト平易化コーパスの構築に向けて.
榎本大晟, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃, 小町守. ニューラル機械翻訳における単語分割器のドメイン適応.
木山朔, 金輝燦, 平澤寅庄, 岡照晃, 小町守. Decoderのみを用いた機械翻訳モデルの分析.
2022/01/26 以下の公聴会を開催しました。
Yuting Zhao. Multimodal Neural Machine Translation based on Image-Text Semantic Correspondence.
安道健一郎. Automatic Discharge Summary Generation using Neural Network Models.
Zhousi Chen. Neural Combinatory Constituency Parsing.
2023/01/23 以下の論文の採択が決定しました。
Hiroto Tamura, Tosho Hirasawa, Hwichan Kim and Mamoru Komachi. Does Masked Language Model Pre-training with Artificial Data Improve Low-resource Neural Machine Translation? Findings of the 17th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL 2023). (short)
Zizheng Zhang, Masato Mita and Mamoru Komachi. Cloze Quality Estimation for Language Assessment. Findings of the 17th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL 2023). (long)
2023/01/11 以下の論文の採択が決定しました。
相田太一, 小町守, 小木曽智信(国語研), 高村大也(産総研), 持橋大地(統数研). 異なる時期での意味の違いを捉える単語分散表現の結合学習. 自然言語処理, Vol.30, No.2. 2023年6月. (採択決定)
小山碧海, 喜友名朝視顕, 小林賢治, 新井美桜, 三田雅人, 岡照晃, 小町守. 日本語文法誤り訂正のための誤用タグ付き評価コーパスの構築. 自然言語処理, Vol.30, No.2. 2023年6月.(採択決定)
2022/11/20 以下の論文が採択されました。
Zhousi Chen and Mamoru Komachi. Discontinuous Combinatory Constituency Parsing. Transactions of the Association for Computational Linguistics. 2022.
2022/11/12 The 2022 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing にて、以下の発表をしました。
Seiichi Inoue, Mamoru Komachi, Toshinobu Ogiso (NINJAL), Hiroya Takamura (AIST) and Daichi Mochihashi (ISM). Infinite SCAN: An Infinite Model of Diachronic Semantic Change. EMNLP 2022. (long, oral)
Yuting Zhao and Ioan Calapodescu (NAVER Labs). Multimodal Robustness for Neural Machine Translation. EMNLP 2022. (long, poster)
2022/11/10 以下の論文が採択されました。
Hongfei Wang, Michiki Kurosawa, Satoru Katsumata, Masato Mita (CyberAgent) and Mamoru Komachi. Chinese Grammatical Error Correction Using Pre-trained Models and Pseudo Data. ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing. (accepted)
Kenichiro Ando, Takashi Okumura (Kitami Institute of Technology), Mamoru Komachi, Hiromasa Horiguchi (National Hospital Organization), Yuji Matsumoto (RIKEN). Exploring Optimal Granularity for Extractive Summarization of Unstructured Health Records: Analysis of the Largest Multi-Institutional Archive of Health Records in Japan. PLOS Digital Health, 1(9): e0000099. September, 2022.
Kenichiro Ando, Takashi Okumura (Kitami Institute of Technology), Mamoru Komachi, Hiromasa Horiguchi (National Hospital Organization), Yuji Matsumoto (RIKEN). Is Artificial Intelligence Capable of Generating Discharge Summaries from Inpatient Records? PLOS Digital Health. (accepted)
2022/10/22 The 36th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation にて、以下の発表をしました。
Seiichiro Kondo, Naoya Ueda, Teruaki Oka, Masakazu Sugiyama (AI Shift), Asahi Hentona (AI Shift) and Mamoru Komachi. Japanese Named Entity Recognition from Automatic Speech Recognition Using Pre-trained Models. PACLIC 36 (2022).
2022/10/17 The 29th International Conference on Computational Linguistics および関連ワークショップで、以下の発表をしました(1番の研究自体は RA 先での研究成果です)
Mana Ashida and Saku Sugawara (NII). Possible Stories: Evaluating Situated Commonsense Reasoning under Multiple Possible Scenarios. COLING 2022. (long paper)
Seiichiro Kondo and Mamoru Komachi. TMU NMT System with Automatic Post-Editing by Multi-Source Levenshtein Transformer for the Restricted Translation Task of WAT 2022. WAT 2022.
2022/08/31 NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウムにて下記の発表を行い、2件の発表が受賞しました!
佐藤郁子,平澤寅庄,金輝燦,岡照晃,小町守. 原文に対して補完的な画像はMMTモデルの翻訳精度を向上させるのか. NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム. 2022年8月29日.(奨励賞受賞)
木山朔,金輝燦,平澤寅庄,岡照晃,小町守. Causal言語モデルによる機械翻訳. NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム. 2022年8月30日.(奨励賞受賞)
榎本大晟,平澤寅庄,金輝燦,岡照晃,小町守. 事前学習を用いる機械翻訳での単語分割同時最適化の検討. NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム. 2022年8月30日.
中島京太郎,金輝燦,平澤寅庄,岡照晃,小町守. 訓練データからの文選択手法の機械翻訳における特徴分析 . NLP若手の会 (YANS) 第17回シンポジウム. 2022年8月30日.
2022/05/10 NAACL のワークショップに下記の論文が採択されました!
Xiaomeng Pan, Hongfei Wang, Teruaki Oka and Mamoru Komachi. Zuo Zhuan Ancient Chinese Dataset for Word Sense Disambiguation. NAACL Student Research Workshop (SRW) 2022. (to appear)
Mana Ashida and Mamoru Komachi. Towards Automatic Generation of Messages Countering Online Hate Speech and Microaggressions. The 6th Workshop on Online Abuse and Harms (WOAH) 2022. (to appear)
2022/04/05 13th Edition of Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2022) に下記の論文が採択されました!
Hwichan Kim, Sangwhan Moon (Tokyo Institute of Technology), Naoaki Okazaki (Tokyo Institute of Technology) and Mamoru Komachi. Learning How to Translate North Korean through South Korean. 13th Edition of Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2022). May, 2022.
Daisuke Suzuki, Yujin Takahashi, Ikumi Yamashita, Taichi Aida, Tosho Hirasawa, Michitaka Nakatsuji, Masato Mita and Mamoru Komachi. Construction of a Quality Estimation Dataset for Automatic Evaluation of Japanese Grammatical Error Correction. 13th Edition of Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2022). May, 2022.
Yujin Takahashi, Masahiro Kaneko, Masato Mita and Mamoru Komachi. Proficiency Matters Quality Estimation in Grammatical Error Correction. 13th Edition of Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2022). May, 2022.
Keigo Takahashi and Danushka Bollegala (University of Liverpool). Unsupervised Attention-based Sentence-Level Meta-Embeddings from Contextualised Language Models. 13th Edition of Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2022). May, 2022.
2021年度
2022/03/17 言語処理学会第28回年次大会で以下の発表をしました。木山くんは若手奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
小林正宗(芝浦工大) 高橋悠進, 三田雅人(理研/都立大), 小町守. ニューラル文法誤り訂正システムにおけるリランキングの改善に向けたオラクル分析. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月15日.
凌志棟, 相田太一, 金輝燦, 岡照晃, 小林千真, 小町守. 日本語BERTを用いた単語の用例の分野別分析ツールの開発. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月16日.
山下郁海, 岡照晃, 小町守, 真鍋章(富士電機), 谷本恒野(富士電機). 日本語T5モデルを用いた障害レポートからの重要箇所抽出. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月16日.
小林千真, 山下郁海, 岡照晃, 小町守, 真鍋章(富士電機), 谷本恒野(富士電機). 対照学習による文ベクトルを使用した障害レポートのクラスタリング. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月16日.
田村弘人, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃, 小町守. 人工データでの事前学習によるニューラル機械翻訳の性能向上. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月17日.
近藤明日子(国語研), 相田太一, 小木曽智信(国語研). 近現代雑誌通時コーパスの語彙統計情報の公開. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月17日.
木山朔, 上坂奏人, 佐藤郁子, 佐藤京也, 米田悠人, 小山碧海, 三田雅人(理研/都立大), 岡照晃, 小町守. 日本語文法誤り訂正の流暢性評価に向けたデータ作成. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月17日.
今藤誠一郎, 上田直生也, 岡照晃, 杉山雅和 (AI Shift), 邊土名朝飛 (AI Shift), 小町守. 事前学習モデルを用いた音声認識結果からの固有表現抽出. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月17日.
井上誠一, 小町守, 小木曽智信(国語研), 高村大也(産総研), 持橋大地(統数研). ガウス確率場による単語の意味変化と語義数の同時推定. 言語処理学会第28回年次大会. 2022年3月17日.
2021/12/28 自然言語処理や機械学習に関する著名論文誌に以下の論文が採択されました。
Yuting Zhao, Tomoyuki Kajiwara (Ehime University), Mamoru Komachi, Chenhui Chu (Kyoto University). Region-Attentive Multimodal Neural Machine Translation. Neurocomputing. (accepted)
Yuting Zhao, Tomoyuki Kajiwara (Ehime University), Mamoru Komachi, Chenhui Chu (Kyoto University). Word-Region Alignment-Guided Multimodal Neural Machine Translation. IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech and Language Processing. (accepted)
2021/12/01 情報処理学会自然言語処理研究会にて以下の発表をしました。
平尾礼央, 小町守, 岡照晃. 美容品レビューのクリック予測に向けたマルチモーダルデータの利用. 情報処理学会第251回自然言語処理研究会. Vol.2021-NL-251, No.3, pp. 1-7. 2021.
2021/11/07 アジア太平洋地域の自然言語処理の国際会議、PACLIC にて以下の発表をしました。
Kazuma Kobayashi, Taichi Aida and Mamoru Komachi. Analyzing Semantic Changes in Japanese Words Using BERT. PACLIC 2021.
Taichi Aida, Mamoru Komachi, Toshinobu Ogiso (National Institute for Japanese Language and Linguistics), Hiroya Takamura (National Institute of Advanced Science and Technology), Daichi Mochihashi (The Institute of Statistical Mathematics). A Comprehensive Analysis of PMI-based Models for Measuring Semantic Differences. PACLIC 2021.
Hwichan Kim and Mamoru Komachi. Can Monolingual Pre-trained Encoder-Decoder Improve NMT for Distant Language Pairs? PACLIC 2021.
2021/11/06 以下の2本の論文の採録が決まりました。
喜友名朝視顕, 平澤寅庄, 小町守, 小木曽智信(国語研). 事前学習モデルを用いた近代文語文のニューラル機械翻訳. 情報処理学会論文誌, 63巻2号. 2021. (採録決定)
本間広樹, 小町守. 高速な文法誤り訂正機能を持つ日本語ライティング支援システムの構築. 人工知能学会論文誌, 37巻1号. 2021.(採録決定)
2021/10/01 岡照晃さんと三田雅人さんが特任助教として着任しました!
2021/08/31 自然言語処理の若手の会のシンポジウム(YANS 2021)にて、以下の発表をしました。
蘆田真奈,金子正弘,平澤寅庄,小町守. QAタスクにおけるGPTの性差別的バイアスの評価及びプロンプトを用いたバイアス除去手法の検討. YANS 2021.
小山碧海,金子正弘,小町守. 学習者データに対する擬似誤り生成を用いた文法誤り訂正モデルの分析. YANS 2021.
上田直生也,山下郁海,高橋悠進,平澤寅庄,小町守. 疑似データによるデータ拡張を行った文法誤り検出モデルの未知の誤りパターンに対する性能評価. YANS 2021.
鈴木大祐,高橋悠進,山下郁海,相田太一,平澤寅庄,小町守. 日本語文法誤り訂正の参照文を用いない自動評価における人手評価への最適化. YANS 2021.
中辻充恭,山下郁海,高橋悠進,平澤寅庄,小町守. Prompting を用いた GPT による文法誤り訂正の検討とその分析. YANS 2021.
2021/08/07 自然言語処理のトップカンファレンス ACL の関連ワークショップにて、以下の発表をしました。
Seiichi Inoue, Taichi Aida, Mamoru Komachi and Manabu Asai (Soka University). Modeling Text using the Continuous Space Topic Model with Pre-Trained Word Embeddings. ACL-IJCNLP 2021 Student Research Workshop (SRW), pp.138-147. August, 2021.
Yuting Zhao, Mamoru Komachi, Tomoyuki Kajiwara (Ehime University) and Chenhui Chu (Kyoto University). TMEKU System for the WAT2021 Multimodal Translation Task. The 8th Workshop on Asian Translation, pp.174-180. August, 2021.
Hwichan Kim, Mamoru Komachi. TMU NMT System with Japanese BART for the Patent task of WAT 2021. The 8th Workshop on Asian Translation, pp.133-137. August, 2021.
Seiichiro Kondo, Aomi Koyama, Tomoshige Kiyuna, Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. Machine Translation with Pre-specified Target-side Words Using a Semi-autoregressive Model. The 8th Workshop on Asian Translation, pp.68-73. August, 2021.
Zhousi Chen, Longtu Zhang, Aizhan Imankulova and Mamoru Komachi. Neural Combinatory Constituency Parsing. In The 17th International Conference on Parsing Technologies (IWPT 2021). August 6, 2021.
2021/06/07 自然言語処理のメジャーカンファレンスの一つの NAACL 2021 と関連ワークショップにて、以下の発表をしました。
Seiichiro Kondo, Kengo Hotate, Tosho Hirasawa, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Sentence Concatenation Approach to Data Augmentation for Neural Machine Translation. In Proceedings of the 2021 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop, pp. 143-149. June 8, 2021.
Aomi Koyama, Kengo Hotate, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Comparison of Grammatical Error Correction Using Back-Translation Models. In Proceedings of the 2021 Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop, pp. 126-135. June 8, 2021.
Rob van der Goot (IT University of Copenhagen), Marija Stepanovic (IT University of Copenhagen), Alan Ramponi (IT University of Copenhagen), Ibrahim Sharaf, Ahmet Üstün (University of Groningen), Aizhan Imankulova, Siti Oryza Khairunnisa, Mamoru Komachi and Barbara Plank (IT University of Copenhagen). From Masked-Language Modeling to Translation: Non-English Auxiliary Tasks Improve Zero-shot Spoken Language Understanding. In Proceedings of the 2021 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technology (NAACL-HLT 2021), pp. 2479-2497. June 8, 2021.
Zhishen Yang (Tokyo Institute of Technology), Tosho Hirasawa, Naoaki Okazaki (Tokyo Institute of Technology), Mamoru Komachi. Do Videos Guide Translations? Evaluation of a Video-Guided Machine Translation dataset. In Proceedings of the Workshop on Visually Grounded Interaction and Language. June 10, 2021.
2021/05/15 自然言語処理のトップカンファレンス、The Joint Conference of the 59th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 11th International Joint Conference on Natural Language Processing (ACL-IJCNLP 2021) の学生セッションである Student Research Workshop に以下の論文が採択されました。
Seiichi Inoue, Taichi Aida, Mamoru Komachi and Manabu Asai (Soka University). Modeling Text using the Continuous Space Topic Model with Pre-Trained Word Embeddings. ACL-IJCNLP 2021 Student Research Workshop (SRW). August, 2021. (accepted)
2021/05/07 自然言語処理のトップカンファレンス、The Joint Conference of the 59th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics and the 11th International Joint Conference on Natural Language Processing (ACL-IJCNLP 2021) に以下のフルペーパーが Findings として採択されました。
Zhousi Chen, Longtu Zhang, Aizhan Imankulova and Mamoru Komachi. Neural Combinatory Constituency Parsing. Findings of ACL-IJCNLP 2021. (accepted)
2021/04/08 NAACL Student Research Workshop 2021 に以下の2件の論文が採択されました。
Seiichiro Kondo, Kengo Hotate, Tosho Hirasawa, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Sentence Concatenation Approach to Data Augmentation for Neural Machine Translation. NAACL Student Research Workshop (SRW) 2021. June, 2021. (accepted)
Aomi Koyama, Kengo Hotate, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Comparison of Grammatical Error Correction Using Back-Translation Models. NAACL Student Research Workshop (SRW) 2021. June, 2021. (accepted)
2020年度
2021/03/19 言語処理学会第27回年次大会にて、以下の発表をしました。
Yuting Zhao, Mamoru Komachi, Tomoyuki Kajiwara (Ehime University), Chenhui Chu (Kyoto University). Neural Machine Translation with Semantically Relevant Image Regions. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月18日.
本間 広樹, 小町 守, 真鍋 章(富士電機), 谷本 恒野(富士電機). BERTモデルを用いた障害レポートに対する重要箇所抽出. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月16日.
山下 郁海, 小町 守, 真鍋 章(富士電機), 谷本 恒野.(富士電機) 隠れ層補間によるデータ拡張を用いた障害レポート分類. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月18日.
蘆田 真奈, 平澤 寅庄, 金子 正弘, 小町 守. 日本語 BERT による否定表現認識についての分析. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月17日.
相田 太一, 小町 守, 小木曽 智信(国語研), 高村 大也(産総研), 持橋 大地(統数研). 通時的な単語の意味変化を捉える単語分散表現の結合学習. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月17日.
喜友名 朝視顕, 平澤 寅庄, 小町 守, 小木曽 智信(国語研). 事前学習モデルを用いた近代文語文の現代語機械翻訳. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月16日.
喜友名 朝視顕, 吉村 綾馬, 金子 正弘, 小町 守. マルチタスク学習を用いた系列変換タスクの品質推定. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月18日.
小山 碧海, 甫立 健悟, 金子 正弘, 小町 守. 文法誤り訂正における複数の逆翻訳モデルを利用した訂正傾向の比較. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月17日.
今藤 誠一郎, 甫立 健悟, 平澤 寅庄, 金子 正弘, 小町 守. 2 文の連結を用いた機械翻訳におけるデータ拡張. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月16日.
井上 誠一(創価大), 相田 太一, 浅井 学(創価大), 小町 守. 学習済み単語分散表現を用いた連続空間トピックモデル. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月17日.
小林 千真(法政大), 相田 太一, 小町 守. BERT を使用した日本語の単語の通時的な意味変化の分析. 言語処理学会第27回年次大会. 2021年3月17日.
高橋悠進, 金子正弘, 小町守. 文法誤り訂正における品質推定モデルに対する習熟度の影響の分析. 言語処理学会第27回年次大会ワークショップ文章の評価と品質推定. 2021年3月19日.
2021/03/14 自然言語処理のメジャー国際会議 North American Chapter of the Association for Computational Linguistics に以下の共同研究の成果が採択されました。
Rob van der Goot (IT University of Copenhagen), Marija Stepanovic (IT University of Copenhagen), Alan Ramponi (IT University of Copenhagen), Ibrahim Sharaf, Ahmet Üstün (University of Groningen), Aizhan Imankulova, Siti Oryza Khairunnisa, Mamoru Komachi and Barbara Plank (IT University of Copenhagen). From Masked-Language Modeling to Translation: Non-English Auxiliary Tasks Improve Zero-shot Spoken Language Understanding. 2021 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics (NAACL-HLT 2021). June, 2020. (accepted)
2021/01/23 言語処理学会論文誌「自然言語処理」に文法誤り訂正に関する以下の論文が採択されました。
吉村綾馬, 金子正弘, 梶原智之(愛媛大), 小町守. 文法誤り訂正の参照文を用いない自動評価への最適化. 自然言語処理, 28巻, 2号. 採録決定.
甫立健悟, 金子正弘, 勝又智, 小町守. 文法誤り訂正における訂正度を考慮した多様な訂正文の生成. 自然言語処理, 28巻, 2号. 採録決定.
2021/01/22 以下の公聴会を開催しました。学外から多数の参加、ありがとうございました。
12/23(水)16:00-18:00 金子正弘: Grammatical and Semantic Biases in Representation Learning from Raw Datasets(公聴会は説明・質疑ともに日本語)
01/18(月)12:30-14:30 Aizhan Imankulova: A Study on Exploiting Additional Resources for Low-resource Neural Machine Translation(公聴会の説明は英語、質疑は日本語)
01/22(金)15:30-17:30 Longtu Zhang: Neural Machine Translation Using Sub-Character Level Information(公聴会は説明・質疑ともに英語)
2021/01/12 以下の研究が自然言語処理のメジャー国際会議 EACL に採択されました。
Masahiro Kaneko and Danushka Bollegala (University of Liverpool). Debiasing Pre-trained Contextualised Embeddings. The 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL). April, 2021. (accepted)
Masahiro Kaneko and Danushka Bollegala (University of Liverpool). Dictionary-based Debiasing of Pre-trained Word Embeddings. The 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL). April, 2021. (accepted)
2020/12/08-11 自然言語処理のメジャー国際会議 COLING にて以下の発表をしました。
Kengo Hotate, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Generating Diverse Corrections with Local Beam Search for Grammatical Error Correction. In Proceedings of the 28th International Conference on Computational Linguistics (COLING), pp. 2132-2137. December 9, 2020. (paper)
Ryoma Yoshimura, Masahiro Kaneko, Tomoyuki Kajiwara (Osaka University) and Mamoru Komachi. SOME: Reference-less Sub-Metrics Optimized for Manual Evaluations of Grammatical Error Correction. In Proceedings of the 28th International Conference on Computational Linguistics (COLING), pp. 6516-6522. December 12, 2020. (paper)
Masahiro Kaneko and Danushka Bollegala. Autoencoding Improves Pre-trained Word Embeddings. In Proceedings of the 28th International Conference on Computational Linguistics (COLING), pp. 1699-1713. December 8, 2020. (paper)
Ikumi Yamashita, Satoru Katsumata, Masahiro Kaneko, Aizhan Imankulova and Mamoru Komachi. Cross-lingual Transfer Learning for Grammatical Error Correction. In Proceedings of the 28th International Conference on Computational Linguistics (COLING), pp.4704-4715. December 11, 2020. (paper)
2020/12/04-07 自然言語処理の国際会議 AACL-IJCNLP 2020 と関連ワークショップにて以下の発表をしました。
Hongfei Wang, Michiki Kurosawa, Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Chinese Grammatical Correction Using BERT-based Pre-trained Model. In Proceedings of the 1st Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Language Processing (AACL-IJCNLP), pp.163-168. December 5, 2020. (paper)
Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Stronger Baselines for Grammatical Error Correction Using a Pretrained Encoder-Decoder Model. In Proceedings of the 1st Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Language Processing (AACL-IJCNLP), pp. 827-832. December 6, 2020. (paper)
Siti Oryza Khairunnisa, Aizhan Imankulova and Mamoru Komachi. Towards a Standardized Dataset on Indonesian Named Entity Recognition. In Proceedings of the 1st Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Language Processing: Student Research Workshop (AACL-IJCNLP SRW 2020), pp.64-71. December 7, 2020. (paper)
Mana Ashida, Seunghun Lee (International Christian University) and Kunzang Mamgyal (NBDD Colledge). Building a Part-of-Speech Tagged Corpus for Drenjongke (Bhutia). In Proceedings of the 1st Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Language Processing: Student Research Workshop (AACL-IJCNLP SRW 2020), pp.57-63. December 7, 2020. (paper)
Hiroki Homma and Mamoru Komachi. Non-Autoregressive Grammatical Error Correction Towards a Writing Support System. In Proceedings of the 6th Workshop on Natural Language Processing Techniques for Educational Application (NLP-TEA), pp.1-10. December 4, 2020. (paper)
Hongfei Wang and Mamoru Komachi. TMU-NLP System Using BERT-based Pre-trained Model to the NLP-TEA CGED Shared Task 2020. In Proceedings of the 6th Workshop on Natural Language Processing (NLP-TEA), pp.87-90. December 4, 2020. (paper)
Zizheng Zhang, Tosho Hirasawa, Wei Houjing, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Translation of New Named Entities from English to Chinese. In Proceedings of the 7th Workshop on Asian Translation (WAT), pp.58-63. December 4, 2020. (paper)
Hiroto Tamura, Tosho Hirasawa, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. TMU Japanese-English Multimodal Machine Translation System for WAT 2020. In Proceedings of the 7th Workshop on Asian Translation (WAT), pp. 80-91. December, 2020. (paper)
Hwichan Kim, Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. Korean to Japanese Neural Machine Translation System Using Hanja Information. In Proceedings of the 7th Workshop on Asian Translation (WAT), pp. 127-134. December, 2020. (paper)
2020/12/03 以下の論文を音声言語および自然言語処理シンポジウムにて発表しました。
安道健一郎(東京都立大/理研)・奥村貴史(北見工大/理研)・小町守(東京都立大)・堀口裕正 (国立病院機構)・松本裕治(理研). 診療録解析のための文のセグメント分割と意味ラベル付与. 情報処理学会第246回自然言語処理研究会. December 3, 2020.
2020/11/20 以下の論文を Conference on Machine Translation (WMT) にて発表しました。
Aizhan Imankulova, Masahiro Kaneko, Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. Towards Multimodal Simultaneous Neural Machine Translation. In 2020 Fifth Conference on Machine Translation (WMT). November, 2020.
Akifumi Nakamachi (Osaka University), Hiroki Shimanaka, Tomoyuki Kajiwara (Osaka University) and Mamoru Komachi. TMUOU submission for WMT20 Quality Estimation Shared Task. In 2020 Fifth Conference on Machine Translation (WMT 2020). November, 2020.
2020/11/16 以下の論文が ACM TALLIP に採択されました。
Longtu Zhang and Mamoru Komachi. Using Sub-Character Level Information for Neural Machine Translation of Logographic Languages. ACM Transaction on Asian and Low-Resource Language Information Processing. (accepted)
2020/11/05 以下の研究をオンライン発表しました。
Yuting Zhao, Mamoru Komachi, Tomoyuki Kajiwara (Osaka University), Chenhui Chu (Osaka University). Double Attention-based Multimodal Neural Machine Translation with Semantic Image Regions. In The 22nd Annual Conference of the European Association for Machine Translation (EAMT 2020), pp.105-114. Lisbon, Portugal. November, 2020.
2020/09/30 情報処理学会自然言語処理研究会にて以下の発表をしました。
本間広樹, 小町守. 非自己回帰モデルを用いた高速な日本語文法誤り訂正. 情報処理学会第245回自然言語処理研究会. September 30, 2020.
安道健一郎, 関根聡(理化学研究所), 小町守. Wikipedia における読者属性を考慮した引用要否の分析. 情報処理学会第245回自然言語処理研究会. September 30, 2020.
2020/09/23 NLP(自然言語処理)若手の会(YANS)第15回シンポジウムにて以下の発表をしました。
吉村綾馬, 杉山雅和(AI Shift), 友松祐太(AI Shift), 小町守. 音声認識誤り検出における文単位のラベルからの単語単位の誤り予測. NLP 若手の会第15回シンポジウム. September 23, 2020.
小山碧海, 甫立健悟, 金子正弘, 小町守. 文法誤り訂正における複数の擬似誤り生成モデルの比較. NLP 若手の会第15回シンポジウム. September 23, 2020.
今藤誠一郎, 甫立健悟, 平澤寅庄, 金子正弘, 小町守. 機械翻訳における非自己回帰モデルの複数言語の出力分析. NLP 若手の会第15回シンポジウム. September 23, 2020.
喜友名朝視顕, 吉村綾馬, 金子正弘, 小町守. 項目別マルチタスク学習による系列変換タスクの品質推定. NLP 若手の会第15回シンポジウム. September 23, 2020.
2020/08/31 以下の研究が言語処理学会論文誌に採録決定しました。
梶原智之(阪大), 西原大貴(阪大), 小平知範, 小町守. 日本語の語彙平易化のための言語資源の整備. 言語処理学会論文誌, 27巻4号. December, 2020.(採録決定)
2020/08/13 以下の研究が人工知能学会論文誌に採録されました。
新井美桜, 金子正弘, 小町守. 日本語学習者向けの文法誤り検出機能付き作文用例検索システム. 人工知能学会論文誌, 35巻5号. September, 2020. (paper)
2020/07/15 Workshop on Advances in Language and Vision Research で開催されていた Video-guided Machine Translation Challenge (ビデオつき機械翻訳)にて、都立大と東工大のチームが1位になりました!
2020/07/10 自然言語処理のトップカンファレンス、The 58th Annual Meeting of Association for Computational Linguistics (ACL 2020) および関連ワークショップにて、以下の発表を行いました。
Hwichan Kim, Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. Zero-shot North Korean to English Neural Machine Translation by Character Tokenization and Phoneme Decomposition. In Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop (ACL 2020 SRW), pp.72-78. July, 2020. (paper)
Yujin Takahashi, Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Grammatical Error Correction Using Pseudo Learner Corpus Considering Learner's Error Tendency. In Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop (ACL 2020 SRW), pp.27-32. July, 2020. (paper)
Masahiro Kaneko, Masato Mita, Shun Kiyono, Jun Suzuki and Kentaro Inui. Can Encoder-decoder Models Benefit from Pre-trained LanguageRepresentation in Grammatical Error Correction? In Proceedings of the 58th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2020), pp.4258-4254. July, 2020. (paper)
Masahiro Kaneko, Aizhan Imankulova, Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. English-to-Japanese Diverse Translation Using Opposite Direction Models. In Proceedings of The 4th Workshop on Neural Generation and Translation (WNGT 2020), pp.134-138. July, 2020. (paper)
Tosho Hirasawa, Zhishen Yang, Mamoru Komachi and Naoaki Okazaki. Keyframe Segmentation and Positional Encoding for Video-guided Machine Translation Challenge 2020. In Workshop on Advances in Language and Vision Research. July, 2020. (paper)
2019年度
2020/03/19 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020) にて、以下の学生が若手奨励賞を受賞しました!
嶋中宏希. 事前学習された多言語の文符号化器を用いた機械翻訳の品質推定. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月16日.
2020/03/19 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020) にて、以下のオンライン発表をしました。
小山碧海, 喜友名朝視顕, 小林賢治, 新井美桜, 小町守. 日本語学習者の文法誤り訂正のための評価コーパス構築. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月17日.(ポスター)
金輝燦(朝鮮大), 平澤寅庄, 小町守. 韓国語対訳データを利用した文字分割と音素分解による朝鮮語ニューラル機械翻訳. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月17日.(ポスター)
相田太一(長岡技科大), 小町守, 小木曽智信(国語研), 高村大也(産総研/東工大), 坂田綾香(統数研), 小山慎介(統数研), 持橋大地(統数研). 単語分散表現の結合学習による単語の意味の通時的変化の分析. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月17日.(口頭)
勝又智, 小町守, 真鍋章(富士電機), 谷本恒野(富士電機). 障害レポートの分類問題に対するデータ選択を用いたBERTモデルの精度向上. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月18日.(ポスター)
高久雅史(茨城大), 平澤寅庄, 小町守, 古宮嘉那子(茨城大). 通時的な領域適応を行った単語分散表現を利用した古文から現代文へのニューラル機械翻訳. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月18日. (ポスター)
王鴻飛, 黒澤道希, 勝又智, 小町守. 事前学習モデルを用いた中国語文法誤り訂正. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月18日. (ポスター)
嶋中宏希, 梶原智之(阪大), 小町守. 事前学習された多言語の文符号化器を用いた機械翻訳の品質推定. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月18日. (ポスター)若手奨励賞
三田雅人(理研/東北大), 清野舜(理研/東北大), 金子正弘(首都大/理研), 鈴木潤(東北大/理研), 乾健太郎(東北大/理研). 文法誤り訂正のための自己改良戦略に基づくノイズ除去. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月18日.(口頭)
平尾礼央, 新井美桜, 嶋中宏希, 勝又智, 小町守. 複数項目の採点を行う日本語学習者の作文自動評価システム. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月19日. (ポスター)
高橋悠進, 勝又智, 小町守. 学習者の誤り傾向を考慮した擬似データを用いた文法誤り訂正. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月19日. (ポスター)
山下郁海, 勝又智, 金子正弘, Aizhan Imankulova, 小町守. 言語間での転移学習を用いたロシア語文法誤り訂正. 言語処理学会第26回年次大会 (NLP2020), 2020年3月19日. (ポスター)
2020/02/12 言語資源に関する世界最大の国際会議、12th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC 2020) に以下の論文が採択されました。いずれも学部生(3年生、4年生)の研究成果です。
Reo Hirao, Mio Arai, Hiroki Shimanaka, Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Automated Essay Scoring System for Nonnative Japanese Learners. In 12th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC 2020).
Aomi Koyama, Tomoshige Kiyuna, Kenji Kobayashi, Mio Arai and Mamoru Komachi. Construction of an Evaluation Corpus for Grammatical Error Correction for Learners of Japanese as a Second Language. In 12th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC 2020).
2020/02/05 株式会社 Lang-8 様からご協力いただき、言語学習者向けの QA サービス HiNative を活用した研究をスタートしました。
2019/11/24 以下の論文誌が出版・採録決定しました。
白井良介, 松村雪桜, 小木曽智信(国語研), 小町守. 近代の歴史的資料を対象とした機械学習による文境界推定. 情報処理学会論文誌. 62巻2号. (採録決定)
Aizhan Imankulova, Takayuki Sato and Mamoru Komachi. Filtered Pseudo-Parallel Corpus Improves Low-Resource Neural Machine Translation. ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing. Vol. 19, No. 2, Article 24, 16 pages. October, 2019. (paper)
Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Multi-Head Multi-Layer Attention to Deep Language Representations for Grammatical Error Detection. Computacion y Sistemas. Vol. 23, No. 3, pp. 883-891. September, 2019. (paper)
嶋中宏希, 梶原智之, 小町守. 事前学習された文の分散表現を用いた機械翻訳の自動評価. 自然言語処理. 26巻3号, pp.613-634. September, 2019.
2019/09/17 arXiv にて以下の論文を公開しました。
Michiki Kurosawa and Mamoru Komachi. Dynamic Fusion: Attentional Language Model for Neural Machine Translation. In arXiv e-prints, 1909.04879 (13 pages). September 2019. (paper)
Hayahide Yamagishi and Mamoru Komachi. Improving Context-aware Neural Machine Translation with Target-side Context. In arXiv e-prints, 1909.00531 (12 pages). September 2019. (paper)
Hiroki Shimanaka, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Machine Translation Evaluation with BERT Regressor. In arXiv e-prints, 1907.12679 (6 pages). July 2019. (paper)
Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Towards Unsupervised Grammatical Error Correction using Statistical Machine Translation with Synthetic Comparable Corpus. In arXiv e-prints, 1907.09724 (7 pages). July 2019. (paper)
2019/08/26-27 NLP 若手の会第14回シンポジウムにて以下の11件の発表をしました。
Yuting Zhao, Mamoru Komachi, Tomoyuki Kajiwara (Osaka University), Chenhui Chu (Osaka University). Double Attention-based Multimodal Neural Machine Translation with Semantic Image Regions. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 26, 2019.
平澤寅庄, 小町守, 中山英樹(東大), 田村晃裕(愛媛大), 二宮崇(愛媛大). Semantic Attention を用いたマルチモーダル機械翻訳の検討. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 26, 2019.
中澤真人, 嶋中宏希, 黒澤道希, 小町守. 中日機械翻訳における事前学習された言語モデリングの利用に関する考察. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
高橋悠進, 勝又智, 小町守. 語形変化を考慮したロシア語の文法誤り訂正の検討. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
山下郁海, 勝又智, 金子正弘, Imankulova Aizhan, 小町守. 英語からロシア語への転移学習を用いた文法誤り訂正. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
甫立健悟, 金子正弘, 小町守. Autoencoder を用いた頑健な文の分散表現生成の検討. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
白石奈緒美, 勝又智, 小町守. Persona Graph を用いた地方議会会議録のキーワード抽出の検討. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
金子正弘(首都大/理研AIP), 三田雅人(理研AIP/東北大), 鈴木潤(東北大/理研AIP), 乾健太郎(東北大/理研AIP). コロケーション・イディオム誤りを考慮した文法誤り訂正のための擬似データ生成. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
Imankulova Aizhan, 金子正弘, 平澤寅庄, 小町守. 画像を使用したマルチモーダルニューラル同時翻訳. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
平尾礼央, 新井美桜, 嶋中宏希, 勝又智, 小町守. ニューラルネットワークを利用した日本語学習者の複数項目作文能力推定. NLP 若手の会第14回シンポジウム. August 27, 2019.
2019/08/20 15-17時に日野キャンパスにて、先日台風のためにキャンセルになった日野キャンパスの大学説明会(オープンキャンパス)に代わる研究室公開を行いました。南大沢で開催されたオープンキャンパスは、7月のオープンキャンパスも8月のオープンキャンパスも前年度比1.5倍の参加者だったそうです。
2019/08/10 16th International Conference on the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING 2019) に以下の3件の研究が採択されました。
Hayahide Yamagishi and Mamoru Komachi. Improving Context-aware Neural Machine Translation with Target-side Context. 16th International Conference on the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING 2019). October 11-13, 2019. (Best Student Paper Award)
Keigo Takahashi, Hikaru Omori and Mamoru Komachi. Japanese Predicate Argument Structure Analysis with Pointer Networks. 16th International Conference on the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING 2019). October 11-13, 2019.
Michiki Kurosawa and Mamoru Komachi. Dynamic Fusion: Attentional Language Model for Neural Machine Translation. 16th International Conference on the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING 2019). October 11-13, 2019.
2019/07/05 機械翻訳に関する研究が下記の論文誌・国際会議に採択されました。
Longtu Zhang and Mamoru Komachi. Chinese--Japanese Unsupervised Neural Machine Translation Using Sub-character Level Information. The 33rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 33). September, 2019. (oral)
Aizhan Imankulova, Takayuki Sato and Mamoru Komachi. Filtered Pseudo-Parallel Corpus Improves Low-Resource Neural Machine Translation. ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing. (accepted)
嶋中宏希, 梶原智之, 小町守. 事前学習された文の分散表現を用いた機械翻訳の自動評価. 自然言語処理, 26巻3号. (accepted)
2019/07/01 人工知能学会の学会誌に以下の特集記事が掲載されました。
小町守, 梶原智之. 言語学習支援のためのニューラル言語生成. 人工知能, 34巻4号, pp.451-459. July, 2019.
2019/06/14 情報処理学会第240回自然言語処理研究会にて以下の発表をしました。
2019/06/13 安道 健一郎(首都大学東京/理化学研究所 革新知能統合研究センター), 奥村 貴史(北見工業大学/理化学研究所 革新知能統合研究センター), 小町 守(首都大学東京), 松本 裕治(奈良先端科学技術大学院大学/理化学研究所 革新知能統合研究センター). 確信度に基づく退院時サマリの分析. 情報処理学会第240回自然言語処理研究会.
2019/06/14 黒澤 道希, 小町 守. ニューラル機械翻訳に対する注意言語モデル. 情報処理学会第240回自然言語処理研究会.
2019/06/08 自然言語処理のトップカンファレンス The 57th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL) および連続開催されるワークショップにて、以下の7件の発表が採択されました。
Masahiro Kaneko and Danushka Bollegala. Gender-preserving Debiasing for Pre-trained Word Embeddings. In Proceedings of the 57th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2019). July, 2019. (full paper)
Mio Arai, Tomonori Kodaira and Mamoru Komachi. Sakura: Large-scale Incorrect Example Retrieval System for Learners of Japanese as a Second Language. In The 57th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL 2019): System Demonstrations. July, 2019.
Kengo Hotate, Masahiro Kaneko, Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. Controlling Grammatical Error Correction Using Word Edit Rate. In The 2019 ACL Student Research Workshop (SRW). July, 2019.
Mio Arai, Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Grammatical-Error-Aware Incorrect Example Retrieval System for Learners of Japanese as a Second Language. In 14th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 14). August 2, 2019. (full paper)
Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. (Almost) Unsupervised Grammatical Error Correction using Synthetic Comparable Corpus. In 14th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 14): Shared Task. August 2, 2019.
Masahiro Kaneko, Kengo Hotate, Satoru Katsumata and Mamoru Komachi. TMU Transformer System Using BERT for Re-ranking at BEA 2019 Grammatical Error Correction on Restricted Track. In 14th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 14): Shared Task. August 2, 2019.
Ryoma Yoshimura, Hiroki Shimanaka, Yukio Matsumura, Hayahide Yamagishi, Mamoru Komachi. Filtering Pseudo-References by Paraphrasing for Automatic Evaluation of Machine Translation. In Fourth Conference on Machine Translation (WMT19) Shared Task: Metrics. August 1-2, 2019.
2019/06/08 2019年度人工知能学会全国大会にて以下の発表をしました。
白井 稔久, 萩行 正嗣(株式会社ウェザーニュース), 小町 守. 擬似誤りコーパスを用いた天気予報原稿のニューラル誤り検出. 2019年度人工知能学会全国大会. June 6, 2019.(ポスター)
Yuting Zhao, Longtu Zhang, Mamoru Komachi. Application of Unsupervised NMT Technique to Japanese--Chinese Machine Translation. The 33rd Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence. June 6, 2019. (oral)
本間 広樹, 山岸 駿秀, 松村 雪桜, 小町 守. ニューラル機械翻訳におけるコーパスフィルタリングに関する固有表現に注目した分析. 2019年度人工知能学会全国大会. June 7, 2019.(ポスター)
高橋 啓吾, 大森 光, 小町 守. Pointer Networksを用いた文内述語項構造解析. 2019年度人工知能学会全国大会. June 7, 2019.(ポスター)
2019/05/21 Machine Translation Summit 2019 に以下の2本の論文が採択されました。
Tosho Hirasawa and Mamoru Komachi. Debiasing Word Embeddings Improves Multimodal Machine Translation. In Proceedings of the 17th Machine Translation Summit (MT Summit 2019). August, 2019.
Aizhan Imankulova, Raj Dabre, Atsushi Fujita, and Kenji Imamura. Exploiting Out-of-Domain Parallel Data through Multilingual Transfer Learning for Low-Resource Neural Machine Translation. In Proceedings of the 17th Machine Translation Summit (MT Summit 2019), August, 2019.
2019/04/13 昭和記念公園内 BBQ ガーデンにて新入生歓迎 BBQ を行いました。40人を超える参加があり、大にぎわいでした。
2018年度
2019/03/28 首都大学東京新入生歓迎会(システムデザイン学部・健康福祉学部対象)で3月28日に講演を行いました。
2019/03/16 自然言語処理のメジャー国際会議 NAACL の学生セッションである NAACL Student Research Workshop (SRW) 2019 に論文が採択されました。
Tosho Hirasawa, Hayahide Yamagishi, Yukio Matsumura, Mamoru Komachi. Multimodal Machine Translation with Embedding Prediction. In NAACL Student Research Workshop (SRW) 2019. June, 2019.
2019/03/15 20th International Conference on Computational Linguistics and Intelligent Text Processing (CICLing 2019) に論文が採択されました。
Masahiro Kaneko and Mamoru Komachi. Multi-Head Multi-Layer Attention to Deep Language Representations for Grammatical Error Detection. In 20th International Conference on Computational Linguistics and Intelligent Text Processing (CICLing). April, 2019. (poster)
2019/03/15 2018年度の言語処理学会最優秀論文賞と若手奨励賞を受賞しました。
梶原智之, 小町守. 平易なコーパスを用いないテキスト平易化. 自然言語処理, Vol.25, No.2, pp.223-249. March, 2018.(2018年度最優秀論文賞)
大森光.マルチタスク学習を用いたニューラル文内述語項構造解析. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019.(若手奨励賞)
2019/03/15 言語処理学会第25回年次大会にて、下記の11件の発表をしました。
山岸駿秀, 小町守. 目的言語側の文間文脈を考慮した文脈つきニューラル機械翻訳. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
金子正弘, 小町守. 深層言語表現モデルに対するマルチヘッド・多層アテンションによる英語文法誤り検出. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
嶋中宏希, 梶原智之(大阪大学/首都大), 小町守. BERTを用いた機械翻訳の自動評価. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
甫立健悟, 金子正弘, 勝又智, 小町守. 文法誤り訂正における単語編集率を用いた訂正度の制御. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
勝又智, 小町守, 真鍋章(富士電機), 大頭威(富士電機), 嶋﨑優子(富士電機). node2vecを用いた障害レポートにおける故障原因推定. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
長我部恭行, 甲斐優人, 石井奏人, 荻野 天翔, 黒澤道希, 小町守. 機械翻訳に対する文間文脈を考慮した評価と分析. 言語処理学会第25回年次大会. March 14, 2019.
吉村綾馬, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. 機械翻訳の自動評価のための擬似参照訳作成. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019.
新井美桜, 金子正弘, 小町守. 日本語学習者向けの文法誤り検出機能付き誤用例文検索システム. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019.
平澤寅庄, 山岸駿秀, 松村雪桜, 小町守. 事前学習した単語分散表現を利用したマルチモーダル機械翻訳. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019.
大森光, 小町守. マルチタスク学習を用いたニューラル文内述語項構造解析. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019. (若手奨励賞)
勝又智, 小町守. 教師なし文法誤り訂正. 言語処理学会第25回年次大会. March 15, 2019.
2019/03/14 情報処理学会第81回全国大会にて、下記の発表をし、「ワークライフバランス伝道師 やさしい育児部門」として認定されました。
小町守. ハードワーカーからソフトワーカーへの転換〜家族を中心としたしなやかな働き方へ〜. 来たれ!ワークライフバランス伝道師. 情報処理学会第81回全国大会.
2019/03/10 全脳アーキテクチャ若手の会 第39回勉強会 自然言語処理の最先端 にて、下記の招待講演をしました。
小町守. 深層言語表現モデルと自然言語処理の未来. 全脳アーキテクチャ若手の会 第39回勉強会.
2019/03/04 arXiv にて以下の2本の論文を公開しました。
Longtu Zhang and Mamoru Komachi. Chinese-Japanese Unsupervised Neural Machine Translation Using Sub-character Level Information. In arXiv e-prints, 1903.00149 (5 pages). March 2019.
Tomoya Ogata, Mamoru Komachi and Tomoya Takatani (Toyota Mortor Corporation). Divide and Generate: Neural Generation of Complex Sentences. In arXiv e-prints, 1901.10196 (6 pages). January 2019.
2019/03/01 自然言語処理のメジャー国際会議の一つ、2019 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics にて下記の論文が採択されました。
Hikaru Omori and Mamoru Komachi. Multi-Task Learning for Japanese Predicate Argument Structure Analysis. NAACL-HLT 2019. (full paper)
Masato Mita, Tomoya Mizumoto, Masahiro Kaneko, Ryo Nagata and Kentaro Inui. Cross-Corpora Evaluation and Analysis of Grammatical Error Correction Models — Is Single-Corpus Evaluation Enough? NAACL-HLT 2019. (short paper)
2018/12/27 フォーサイトの AI 講座で自然言語処理入門についての講義を公開しました(プレスリリース)。YouTube で無料で視聴できます。
2018/12/02 The Third Workshop on Asian Translation にて以下の研究を発表しました。The 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 32) と同時開催でした。
Yukio Matsumura, Satoru Katsumata, Mamoru Komachi. TMU Japanese--English Neural Machine Translation System using Generative Adversarial Network for WAT 2018. WAT 2018.
Longtu Zhang, Yuting Zhao, Mamoru Komachi. TMU Japanese-Chinese Unsupervised NMT System for WAT 2018 Translation Task. WAT 2018.
2018/11/18 言語処理学会主催 言語処理技術セミナー を開催しました。
2018/10/25 さくらサイエンスプログラムでフィリピンからの訪問学生15人を相手に Introduction to Natural Language Processing というトークをしました。
2018/10/17 新しいメンバーの歓迎会を行いました。
研究生: 王 鴻飛
交換留学生: Simone Castrovillari
研究室インターンシップ (B3): 石井 奏人, 荻野 天翔, 長我部 恭行, 甲斐 優人
2018/10/03 SD フォーラムにして、機械翻訳に関する特別講演「言語はなぜ人工知能の問題になるのか」を行いました。
2018/10/01 以下の論文を公開しました。
Tomonori Kodaira and Mamoru Komachi. The Rule of Three: Abstractive Text Summarization in Three Bullet Points. In arXiv e-prints, 1809.10867 (9 pages). September 2018. (PDF)
Longtu Zhang and Mamoru Komachi. Neural Machine Translation of Logographic Language Using Sub-character Level Information. In arXiv e-prints, 1809.02694 (9 pages). September 2018. (PDF)
2018/09/15 羽村市生涯学習センターゆとろぎ先端テクノロジー講座にて「ここまできた機械翻訳!ことばの壁を乗り越える」という招待講演をしました。
2019/09/02 the 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 32) に以下の3件の発表が採択されました。
Yoshiaki Kitagawa and Mamoru Komachi. Long Short-Term Memory for Japanese Word Segmentation. In Proceedings of the 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation. Hong Kong. December 1-3, 2018. (accepted, oral, 採択率32%)
Ryosuke Miyazaki and Mamoru Komachi. Japanese Sentiment Classification using a Tree-Structured Long Short-Term Memory with Attention. In Proceedings of the 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation. Hong Kong. December 1-3, 2018. (accepted, poster)
Tomonori Kodaira and Mamoru Komachi. The Rule of Three: Abstractive Text Summarization in Three Bullet Points. In Proceedings of the 32nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation. Hong Kong. December 1-3, 2018. (accepted, poster)
2018/08/27 人工知能セミナー「画像・音声・テキスト処理におけるGenerative Adversarial Networkの応用」にて言語処理における GAN の展開というトークをしました。
2018/08/27-30 NLP 若手の会第13回シンポジウム (YANS) にて以下の発表をしました。
吉村綾馬, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. 機械翻訳の自動評価のためのN-bestを用いたマルチリファレンス作成手法の提案. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 27, 2018.
嶋中宏希, 梶原智之(阪大), 小町守. RUSE: 文の分散表現を用いた回帰モデルによる機械翻訳の自動評価. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 28, 2018.
金子正弘, Imankulova Aizhan, 小町守. 転移学習を用いてコンテキストを考慮した系列変換タスクにおけるリランキング. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 28, 2018.
黒澤道希, 小町守. ニューラル機械翻訳に対する言語モデルの導入に関する検討. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 28, 2018.
甫立健悟, 松村雪桜, 勝又智, 金子正弘, 小町守. 敵対的生成ネットワークを用いた文法誤り訂正. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 28, 2018.
平澤寅庄, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. 画像から抽出した複数種の特徴量を組み込んだニューラル機械翻訳の検討. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 29, 2018.
松村雪桜, 小町守. 敵対的生成ネットワークを用いた機械翻訳の評価における分野依存性の分析. NLP 若手の会第13回シンポジウム. August 29, 2018.
2018/08/20 機械翻訳に関する国際会議 Conference on Machine Translation (WMT18) にて以下の2件の発表が採択されました。
Longtu Zhang and Mamoru Komachi. Neural Machine Translation of Logographic Language Using Sub-character Level Information. In Proceedings of the Third Conference on Machine Translation. Brussels, Belgium. October 31-November 1, 2018. (acceptance rate: 28.7%)
Hiroki Shimanaka, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. RUSE: Regressor Using Sentence Embeddings for Automatic Machine Translation Evaluation. In Proceedings of the Third Conference on Machine Translation. Brussels, Belgium. October 31-November 1, 2018.
2018/08/06-08 都立高校生向けの理数研究ラボにて3日間のニューラル機械翻訳の実験を行いました。Google Colaboratory にて体験できます。
2018/07/18 自然言語処理のトップカンファレンス The 56th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics の Student Research Workshop にて以下の発表をしました。
Satoru Katsumata, Yukio Matsumura, Hayahide Yamagishi and Mamoru Komachi. Graph-based Filtering of Out-of-Vocabulary Words for Encoder-Decoder Model. In Proceedings of ACL 2018 Student Research Workshop. Melbourne, Australia. July 18, 2018. (acceptance rate: 39%)
2018/07/06 宮城県立仙台第一高等学校の第2学年の校外研修で、6名の方々が研究室を訪れ、機械翻訳に関する説明・質疑・デモを行いました。
2018/06/26 言語処理学会の論文誌に以下の論文の採録が決定しました。
金子正弘, 堺澤勇也, 小町守. 正誤情報と文法誤りパターンを考慮した単語分散表現を用いた文法誤り検出. 自然言語処理, Vol.25, No.4. September, 2018.
2018/06/05 The 13th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 2018) の Shared Task on Second Language Acquisition Modeling と Shared Task on Complex Word Identification に参加しました。前者は英語とスペイン語のサブタスクで16チーム中4位、後者は12トラック中5トラックで1位となりました。
Masahiro Kaneko, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. TMU System for SLAM-2018. In Proceedings of The 13th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 2018): Shared Task on Second Language Acquisition Modeling. June 5, 2018.
Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Complex Word Identification Based on Frequency in a Learner Corpus. In Proceedings of The 13th Workshop on Innovative Use of NLP for Building Educational Applications (BEA 2018): Shared Task on Complex Word Identification. June 5, 2018.
2018/06/02 自然言語処理のメジャーカンファレンス The 16th Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics: Human Language Technologies (NAACL HLT 2018) の Student Research Workshop にて、以下の2件の発表をしました。
Michiki Kurosawa, Yukio Matsumura, Hayahide Yamagishi and Mamoru Komachi. Japanese Predicate Conjugation for Neural Machine Translation. In Proceedings of NAACL 2018 Student Research Workshop. June 2, 2018. (acceptance rate: 39%)
Hiroki Shimanaka, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Metric for Automatic Machine Translation Evaluation based on Universal Sentence Representations. In Proceedings of NAACL 2018 Student Research Workshop. June 2, 2018. (acceptance rate: 39%)
2018/05/26 読売新聞の朝刊の「AIは友達」の記事に自然言語処理の専門家としてコメントしました。
2018/05/10 読売新聞の夕刊の「都への質問回答シマス」の記事に自然言語処理の専門家としてコメントしました。
2018/05/11 自然言語処理のトップカンファレンス、ACL の Student Research Workshop に以下の論文が採択されました! 採択率は40%です。
Satoru Katsumata, Yukio Matsumura, Hayahide Yamagishi and Mamoru Komachi. Graph-based Filtering of Out-of-Vocabulary Words for Encoder-Decoder Model. In Proceedings of ACL 2018 Student Research Workshop. Melbourne, Australia. July, 2018. (accepted)
2018/04/29 昭和記念公園 BBQ ガーデンで新入生歓迎 BBQ を開催しました。OB 7名を含め、33人の参加がありました。今年もどうぞよろしくお願いします!
2018/04/02 以下のメンバーが加わりました。研究室の学生数は28名(博士8名、修士16名、学部3名、研究生1名)になりました。
研究生: 平澤 寅庄
学部4年: 甫立 健悟、本間 広樹、吉村 綾馬(研究室インターンシップを経て配属)
修士1年: 趙 宇婷、李 凡、新井 美桜(研究生から進学)、白井 稔久(内部進学)、黒澤 道希(内部進学)、嶋中 宏希(内部進学)、勝又 智(内部進学)
博士1年: 安道 健一郎、高橋 啓吾、陈 宙斯(研究生から進学)、金子 正弘(内部進学)
2017年度
2018/03/15 言語処理学会第24回年次大会で下記のポスター発表をしました。聞きにきてくださった方々、ありがとうございました。松村くん(M1)の研究が、若手奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
新井美桜, 小平知範, 小町守. Lang-8を用いた日本語学習者向けの誤用検索システムの構築. 言語処理学会第24回年次大会 pp.204-207. March 13, 2018.
大森光, 小町守. 複数の項候補を考慮したニューラル文内述語項構造解析. 言語処理学会第24回年次大会, pp.252-255. March 13, 2018.
松村雪桜, 小町守. 敵対的生成ネットワークを用いた機械翻訳評価手法. 言語処理学会第24回年次大会, pp.568-571. March 14, 2018.(若手奨励賞受賞)
金子正弘, 小町守. パイプライン処理によるニューラル英語文法誤り検出と訂正. 言語処理学会第24回年次大会, pp.576-579. March 14, 2018.
嶋中宏希, 梶原智之, 小町守. 汎用的な文の分散表現を用いた文単位の機械翻訳自動評価. 言語処理学会第24回年次大会, pp.580-583. March 14, 2018.
中澤真人, 池田可奈子, 山田美知花, 吉村綾馬, 鈴木由衣, 小町守. リビュー文書を対象とした句単位の日本語評価極性タグ付きコーパス. 言語処理学会第24回年次大会, pp.781-784. March 14, 2018.
黒澤道希, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. 述語の活用情報を用いたニューラル日英翻訳. 言語処理学会第24回年次大会, pp.813-816. March 14, 2018.
Aizhan Imankulova, Koji Murakami (Rakuten). Preliminary Experiments toward NMT on E-commerce Product Titles. 言語処理学会第24回年次大会, pp.893-896. March 14, 2018.
白井良介, 松村雪桜, 小木曽智信 (国語研), 小町守. 近代の歴史的資料を対象とした機械学習による文境界推定. 言語処理学会第24回年次大会, pp.1023-1026. March 15, 2018.
勝又智, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. ニューラル機械翻訳における共起情報を考慮した語彙選択. 言語処理学会第24回年次大会, pp.1058-1061. March 15, 2018.
2018/02/08 博士後期課程3年の梶原智之くんの公聴会を下記の要領で開催しました。学内外より24人の参加がありました。ありがとうございました。
とき: 2018年2月8日(木)16:30〜18:00
ところ: 首都大学東京日野キャンパス2号館302講義室
タイトル: Text Simplification without Simplified Corpora(平易なコーパスを用いないテキスト平易化)
2017/12/19 以下の2件の採録が決定しました! LREC は言語資源に関する世界最大の国際会議、自然言語処理は日本の言語処理学会の論文誌です。
Yuya Sakaizawa and Mamoru Komachi. Construction of a Japanese Word Similarity Dataset. In Proceedings of the 11th edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC 2018). May 2018. (poster, accepted)
梶原智之, 小町守. 平易なコーパスを用いないテキスト平易化. 自然言語処理, Vol.25, No.2. March, 2018.(採録決定)
2017/12/13 アジア地域の自然言語処理のメジャーカンファレンスの The 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017) およびそのワークショップにて、以下の研究を発表しました。
Kento Shioda, Mamoru Komachi, Rue Ikeya (Research Organization of Information and Systems) and Daichi Mochihashi (Institute of Statistical Mathematics). Suggesting Sentences for ESL using Kernel Embeddings. In Proceedings of the 4th Workshop on NLP Techniques for Educational Applications (NLPTEA 2017). Taipei, Taiwan. December 1, 2017. (poster)
Masahiro Kaneko, Yuya Sakaizawa, Mamoru Komachi. Grammatical Error Detection Using Error- and Grammaticality-Specific Word Embeddings. In Proceedings of the 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017). Taipei, Taiwan. November 28, 2017. (oral, long paper)
Tomoyuki Kajiwara, Mamoru Komachi, Daichi Mochihashi (Institute of Statistical Mathematics). MIPA: Mutual Information Based Paraphrase Acquisition via Bilingual Pivoting. In Proceedings of the 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017). Taipei, Taiwan. November 28, 2017. (oral, long paper)
Hayahide Yamagishi, Shin Kanouchi, Takayuki Sato, Mamoru Komachi. Improving Japanese-to-English Neural Machine Translation by Voice Prediction. In Proceedings of the 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017). Taipei, Taiwan. November 28, 2017. (poster, short paper)
Tomoyuki Kajiwara and Atsushi Fujita (National Institute of Information and Communications Technology). Semantic Features based on Word Alignments for Estimating Quality of Text Simplification. In Proceedings of the 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017). Taipei, Taiwan. November 28, 2017. (poster, short paper)
Yuuki Sekizawa, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Improving Japanese-English Neural Machine Translation by Paraphrasing the Target Language. In Proceedings of the 4th Workshop on Asian Translation. Taipei, Taiwan. November 27, 2017. (oral)
Aizhan Imankulova, Takayuki Sato and Mamoru Komachi. Improving Low-Resource Neural Machine Translation with Filtered Pseudo-Parallel Corpus. In Proceedings of the 4th Workshop on Asian Translation. Taipei, Taiwan. November 27, 2017. (oral)
Yukio Matsumura and Mamoru Komachi. Tokyo Metropolitan University Neural Machine Translation System for WAT 2017. In Proceedings of the 4th Workshop on Asian Translation: Shared Task. Taipei, Taiwan. November 27, 2017. (poster)
2017/10/01 以下の学生が研究室に加わりました。
研究生: 陈宙斯
学部3年生: 中澤 真人, 山田 美知花, 吉村 綾馬
2017/09/25 以下の論文を公開しました。
Yoshiaki Kitagawa and Mamoru Komachi. Long-Short Term Memory for Japanese Word Segmentation. In arXiv e-prints, 1709.08011 (10 pages). September 2017.
2017/09/20 WebDB Forum 2017 にて以下の発表が企業賞を受賞しました!
小平知範. TL;DR 3行要約に着目したニューラル文書要約.(株式会社 FRONTEO 賞受賞)
2017/09/14 アジア地域の自然言語処理のメジャーカンファレンスの The 8th International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP 2017) に以下の研究が採択されました!
Masahiro Kaneko, Yuya Sakaizawa, Mamoru Komachi. Grammatical Error Detection Using Error- and Grammaticality-Specific Word Embeddings. IJCNLP 2017. (long paper)
Tomoyuki Kajiwara, Mamoru Komachi, Daichi Mochihashi (Institute of Statistical Mathematics). MIPA: Mutual Information Based Paraphrase Acquisition via Bilingual Pivoting. IJCNLP 2017. (long paper)
Hayahide Yamagishi, Shin Kanouchi, Takayuki Sato, Mamoru Komachi. Improving Japanese-to-English Neural Machine Translation by Voice Prediction. IJCNLP 2017. (short paper)
Tomoyuki Kajiwara and Atsushi Fujita (National Institute of Information and Communications Technology). Semantic Features based on Word Alignments for Estimating Quality of Text Simplification. IJCNLP 2017. (short paper)
2017/09/19 WebDB Forum 2017 にて以下の発表を行いました。
小平知範, 小町守. TL;DR 3行要約に着目したニューラル文書要約. 2017年9月18日(口頭), 2017年9月19日(ポスター)→(株式会社 FRONTEO 賞受賞)
2017/09/05 NLP 若手の会第12回シンポジウム (YANS) にて以下の発表が奨励賞を受賞しました!
黒澤道希, 山岸駿秀, 松村雪桜, 小町守. 活用情報を用いた日英ニューラル機械翻訳.
2017/09/03-2017/09/05 NLP 若手の会第12回シンポジウム (YANS) にて以下の発表を行ないました。
白井稔久, 尾形朋哉, 小町守. エンコーダ・デコーダモデルを用いた画像の日本語キャプション生成のエラー分析.
嶋中宏希, 山岸駿秀, 松村雪桜, 小町守. クロスリンガルな単語分散表現を用いた機械翻訳自動評価手法の検
討.
勝又智, 松村雪桜, 山岸駿秀, 小町守. ニューラル日英翻訳におけるRNNモデルとCNNモデルの出力分析.
黒澤道希, 山岸駿秀, 松村雪桜, 小町守. 活用情報を用いた日英ニューラル機械翻訳.(奨励賞受賞)
2017/07/31 首都大言い換えコーパスを公開しました。
2017/07/29 日野キャンパスで研究室公開しました。
2017/07/19 情報処理学会第232回自然言語処理研究会にて、以下の発表をしました。
塩田健人, 小町守, 瀬戸口光宏, 市橋立. 法律相談 SNS におけるユーザー投稿文書を用いた著者役割推定. 情報処理学会 自然言語処理研究会, Vol.2017-NL-232, No.1, pp.1-7. July 19, 2017.(口頭)
2017/06/26 以下の論文を公開しました。
Yukio Matsumura, Takayuki Sato and Mamoru Komachi. English-Japanese Neural Machine Translation with Encoder-Decoder-Reconstructor. In arXiv e-prints, 1706.08198 (8 pages). June 2017.
2017/06/18 科学基礎論学会2017年度総会ワークショップ「自然言語の哲学: 深層学習による機械翻訳と形式意味論」にて小町が発表しました。
2017/05/27 研究室の卒業生の叶内晨くんのインタビューがランサーズのマガジンに掲載されました。
2017/05/26 Microsoft Research Asia Academic Day 2017 にて MSR CORE Project の成果報告を行いました。
2017/05/23 2017 ACL Student Research Workshop(自然言語処理のトップカンファレンスの学生セッション)に以下の研究が採択されました!
Yui Suzuki, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Building a Non-Trivial Paraphrase Corpus using Multiple Machine Translation Systems. In ACL 2017 Student Research Workshop. August 2017 (to appear).
2017/05/17 以下の研究が情報処理学会第231回自然言語処理研究会・第116回音声言語情報処理研究会にて、学生奨励賞を受賞しました!
梶原智之. Bilingual Pivoting による言い換え獲得の相互情報量に基づく一般化.
2017/05/16 夢ナビ(高校生・大学受験生向けの進路選択支援サイト)に以下の2記事が掲載されました。
2017/05/15 情報処理学会第231回自然言語処理研究会にて、以下の発表をします。
大崎彩葉, 北川善彬, 小町守. 日本語 Twitter 文書を対象とした系列ラベリングによる表記正規化. 情報処理学会 自然言語処理研究会, Vol.2017-NL-231, No.12, pp.1-6. May 15, 2017.(口頭)
梶原智之, 小町守. Bilingual Pivoting による言い換え獲得の相互情報量に基づく一般化. 情報処理学会 自然言語処理研究会, Vol.2017-NL-231, No.21, pp.1-8. May 16, 2017.(口頭=情報処理学会第231回自然言語処理研究会・第116回音声言語情報処理研究会学生奨励賞受賞)
2017/04/05 以下の論文を公開しました。
Ryosuke Miyazaki and Mamoru Komachi. Japanese Sentiment Classification using a Tree-Structured Long Short-Term Memory with Attention. In arXiv e-prints, 1704.00924 (6 pages). April 2017.
Junki Matsuo, Mamoru Komachi and Katsuhito Sudoh. Word-Alignment-Based Segment-Level Machine Translation Evaluation using Word Embeddings. In arXiv e-prints, 1704.00380 (5 pages). April 2017.
Yuya Sakaizawa and Mamoru Komachi. Construction of a Japanese Word Similarity Dataset. In arXiv e-prints, 1703.05916 (5 pages). March 2017.
Ai Hirata and Mamoru Komachi. Sparse Named Entity Classification using Factorization Machines. In arXiv e-prints, 1703.04879 (5 pages). March 2017.
2017/04/04 以下の新しいメンバーが加わりました。研究室の学生数は25名(博士5名、修士13名、学部5名、研究生2名)になりました。
研究生: 秋山公平、新井美桜
学部4年: 長内 洋太、白井 稔久、黒澤 道希、嶋中 宏希、勝又 智
修士1年: 白井良介、スィリハッタサック スカーン、竹中誠
2016年度
2017/03/16 以下の研究が言語処理学会第23回年次大会若手奨励賞を受賞しました!
金子正弘. 英語学習者の文法誤りパターンと正誤情報を考慮した単語分散表現学習.
2017/03/16 言語処理学会第23回年次大会にて、以下のポスター発表を行いました。
3月14日
小平知範, 宮崎亮輔, 小町守. 障害情報レポートに対する同時関連文章圧縮. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
Imankulova Aizhan, 佐藤貴之, 小町守. 逆翻訳による高品質な大規模擬似対訳コーパスの作成. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
3月15日
梶原智之, 小町守. Simple PPDB: Japanese. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
鈴木由衣, 梶原智之, 小町守. 複数の機械翻訳を用いた言い換え認識の評価用コーパス構築に向けて. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
尾形朋哉, 叶内晨, 高谷智哉, 小町守. キーワードに基づくニューラル文生成のためのリランキング. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
金子正弘, 堺澤勇也, 小町守. 英語学習者の文法誤りパターンと正誤情報を考慮した単語分散表現学習. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.(若手奨励賞受賞)
3月16日
叶内晨, 尾形朋哉, 金子正弘, 河村綾菜, 北川善彬, 黒田紘司, 齋藤宏行, 山本豊, 小町守. ゲーミフィケーションを利用した対話ログ収集における応答文の改善と対話ログの解析. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
関沢祐樹, 梶原智之, 小町守. 目的言語の低頻度語の高頻度語への言い換えによるニューラル機械翻訳の改善. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
松村雪桜, 佐藤貴之, 小町守. 逆翻訳によるニューラル機械翻訳の最適化. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.(若手奨励賞ノミネート)
山岸駿秀, 叶内晨, 佐藤貴之, 小町守. ニューラル日英翻訳における出力文の態制御. 言語処理学会第23回年次大会. March 2017.
2016/12/22 以下の研究が情報処理学会第229回自然言語処理研究会優秀研究賞を受賞しました!
梶原智之, 小町守. 平易なコーパスを用いないテキスト平易化のための単言語パラレルコーパスの構築. 情報処理学会第229回自然言語処理研究会. Vol.2016-NL-229, No.13, pp.1-8. December 2016.
2016/12/21 12月21, 22日に開催予定の第3回自然言語処理シンポジウムにおいて、以下の発表をしました。
叶内晨, 小町守. ゲーミフィケーションを利用した効率的な対話ログ収集の試み. 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会.
梶原智之, 小町守. 平易なコーパスを用いないテキスト平易化のための単言語パラレルコーパスの構築. 情報処理学会 自然言語処理研究会.(優秀研究賞受賞)
松尾潤樹, 小町守, 須藤克仁. 単語分散表現を用いた単語アライメントによる日英機械翻訳の自動評価尺度. 情報処理学会 自然言語処理研究会.
2016/12/20 NAIST の三浦明波さんに「機械翻訳における少資源言語対への取り組み (Dealing with Low-Resourced Language Pairs in SMT)」というトークをしていただきました。
2016/12/19 12月に開催される COLING 2016 のワークショップで以下の発表をしました。
Yasunobu Asakura, Masatsugu Hangyo (Weathernews) and Mamoru Komachi. Disaster Analysis using User-Generated Weather Report. The 2nd Workshop on Noisy User-generated Text. (oral)
Takayuki Sato, Jun Harashima (Cookpad) and Mamoru Komachi. Japanese-English Machine Translation of Recipe Texts. The 3rd Workshop on Asian Translation (WAT): Research papers (oral).
Shin Kanouchi, Katsuhito Sudoh (NTT) and Mamoru Komachi. Neural Reordering Model Considering Phrase Translation and Word Alignment for Phrase-based Translation. The 3rd Workshop on Asian Translation (WAT): Research papers (poster).
Hayahide Yamagishi, Shin Kanouchi, Takayuki Sato and Mamoru Komachi. Controlling the Voice of a Sentence in Japanese-to-English Neural Machine Translation. The 3rd Workshop on Asian Translation (WAT): System description papers (poster).
2016/10/06 Duolingo の萩原正人さんに「Duolingoの大規模データから導き出された効率的な言語習得法」というトークをしていただきました。
2016/09/26 12月に開催される自然言語処理のメジャーカンファレンスの 26th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2016) で以下の研究が採択されました!
Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Building a Monolingual Parallel Corpus for Text Simplification Using Sentence Similarity Based on Alignment between Word Embeddings. COLING 2016. (poster)
2016/09/29 9月の29,30日に開催された情報処理学会第228回自然言語処理研究会にして下記の発表をしました。
佐藤貴之, 原島純(クックパッド), 小町守. レシピに対する機械翻訳の誤り分析.
2016/07/22 今年度は以下の B3 生が研究室インターンシップで仮配属されます。
黒田紘司
齋藤宏行
山本豊
河村綾菜
2016/07/05 7月の29,30日に開催される情報処理学会第227回自然言語処理研究会にて2件の発表をしました。
宮崎亮輔, 小町守. 極性辞書を利用した句構造による注意型ニューラル評価極性分類.
梶原智之, 小町守. 単語分散表現のアライメントに基づく文間類似度を用いたテキスト平易化のための単言語パラレルコーパスの構築.
2016/06/30 第71回人工知能セミナー「Deep Learning 技術の仕組みと自然言語処理への応用」にて「深層ニューラネルットワークを用いた日本語処理」というタイトルで講演しました。
2016/05/27 The 54th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics: Student Research Workshop 2016 という自然言語処理のトップカンファレンスの学生セッションに、小平知範くん(M1)の研究が採録されました!
Tomonori Kodaira, Tomoyuki Kajiwara and Mamoru Komachi. Controlled and Balanced Dataset for Japanese Lexical Simplification. ACL SRW 2016. (to appear)
2016/05/20 Microsoft Research Japan-Korea Academic Day 2016 にて、Neural Network for Robust Japanese Word Segmentation という研究プロジェクトについて紹介しました。これに関連して、北川善彬くん(M2)が Microsoft にてインターンシップをする予定です。
2016/05/01 毎年恒例の新入生歓迎 BBQ@昭和記念公園が開催されました! OB/OG 含め30名近い参加があり、大いに盛り上がりました。
2016/04/01 以下の新しいメンバーが加わりました。研究室の学生数は22名(博士3名、修士13名、学部5名、研究生1名)になりました。
研究生: イマンクロヴァ・アイジャン(文部科学省国費留学生)
学部4年: 尾形朋哉、大崎彩葉、山岸駿秀、大森光、松村雪桜
修士1年: 金子正弘、栗生岳
博士1年: 落合恵梨香(社会人)
2015年度
2016/03/10 言語処理学会第22回年次大会で、平田亜衣さん(M2)の以下の研究が若手奨励賞を受賞しました!
平田亜衣. Factorization Machines を用いた未知の固有表現分類.
2016/03/01 Microsoft Research CORE 12 Project に以下の研究が採択されました。
Mamoru Komachi. Neural Network for Robust Japanese Word Segmentation.
2016/02/19 小町が監修した以下の本が3月に発売予定です。
奥野陽, グラム・ニュービッグ, 萩原正人(著), 小町守(監修), イノウ(編集)「自然言語処理の基本と技術」(翔泳社)
2016/01/29 The 10th Edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC) という言語資源に関する世界最大の国際会議にポスター発表として本研究室修士修了生の立花くんの研究が採録されました!
Ryuichi Tachibana and Mamoru Komachi. Extraction of English Spelling Errors using a Word Typing Game. The 10th Edition of the Language Resources and Evaluation Conference (LREC). May 2016. (to appear)
2016/01/14 言語処理学会年次大会で以下の発表を予定しています。
大崎彩葉, 唐口翔平, 大迫拓矢, 佐々木俊哉, 北川善彬, 堺澤勇也, 小町守. Twitter 日本語形態素解析のためのコーパス構築.
関沢祐樹, 梶原智之, 小町守. 語構成情報と言い換えパターンを用いた二字漢字の句への言い換え.
野口真人, 梶原智之, 小町守. 語構造情報を用いた日本語複合動詞の言い換え.
小平知範, 梶原智之, 小町守. 均衡コーパスを用いた日本語語彙平易化データセットの構築.
叶内晨, 小町守. フレーズベース機械翻訳における単語間の情報を考慮した深層学習による語彙化並べ替えモデル.
北川善彬, 小町守. 深層ニューラルネットワークを利用した日本語単語分割.
堺澤勇也, 小町守. 日本語動詞・形容詞類似度データセットの構築.
朝倉康伸, 小町守, 萩行正嗣. マイクロブログにおける浸水害情報の解析.
大和田賢一, 小町守. 統計的機械翻訳におけるグラフ伝搬を用いた未知語対訳辞書構築の改善.
平田亜衣, 小町守. Factorization Machines を用いた未知の固有表現分類.(若手奨励賞受賞)
2015/12/28 以下の記事を書きました。
小町守. 機械翻訳から見る日本語. 日本語学, 第35第1号, pp.52-63, December 2015.
2015/11/07 情報処理学会第224回自然言語処理研究会で以下のポスター発表を予定しています。
塩田健人, 梶原智之, 小町守. 使用者数による語彙制限を用いた日本語学習者のための文章読解支援. 情報処理学会研究報告, Vol.2015-NL-224, No.6, pp.1-6. December 2015.
2015/10/18 The Second Workshop on Asian Translation にて以下のポスター発表をしました。
Junki Matsuo, Kenichi Ohwada, Mamoru Komachi. Source Phrase Segmentation and Translation for Japanese-English Translation Using Dependency Structure. The 2nd Workshop on Asian Translation (WAT).
2015/09/23 情報処理学会第223回自然言語処理研究会で以下の口頭発表を予定しています。
塘優旗, 小町守. 部分的アノテーションを利用した CRF による日本語学習者文の単語分割. 情報処理学会研究報告, Vol.2015-NL-223, No.2, pp.1-9. September 2015.
2015/09/20 ディープラーニングでIMEはさらに進化する!――続々「Simeji」の日本語入力システム入門が公開されました。
2015/09/13 PACLIC というアジア太平洋地域の国際会議に口頭発表として本研究室修士2年の張くんの研究が採録されました!
Peinan Zhang and Mamoru Komachi. Japanese Sentiment Classification with Stacked Denoising Auto-Encoder using Distributed Word Representation. The 29th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 29).
2015/09/05 NLP 若手の会第10回シンポジウムにて、以下の発表が受賞しました!梶原くんはD1、野口くんはB4です。
ハッカソン賞自由課題部門「IPADICのバッチ作成に向けた試み」佐藤敏紀(LINE株式会社), 梶原智之
ハッカソン賞 Chainer 部門「Chainerで未知語ベクトルの学習」佐藤元紀(名工大),野口真人
2015/08/18 NLP 若手の会第10回シンポジウムにて以下の発表を予定しています。
梶原智之, 小町守. テキスト平易化コーパスの構築指針.
関沢祐樹, 梶原智之, 小町守. 辞書定義文と分散表現を用いた漢語の和語への言い換え.
小平知範, 梶原智之, 小町守. 語彙平易化システムの評価のためのデータセットの改良.
塩田健人, 梶原智之, 小町守. 日本語学習者の文章読解支援のための語彙制限.
野口真人, 梶原智之, 小町守. 語構造情報を用いた複合動詞の言い換え.
池田可奈子, 三澤賢祐(不満買取センター). Twitterを利用した日本語感情表現辞書の自動構築.
叶内晨. 国際会議参加報告.
2015/08/16 法政大学三浦研究室と合同研究会を開催しました。
2015/08/08 きっとみんなに言いたくなる!?文字入力アプリの仕組みと未来をその道のプロに聞いてみた!が公開されました。
2015/07/04 情報処理学会第222回自然言語処理研究会にて以下の2件を発表予定です。
張培楠, 小町守. 単語分散表現を用いた多層 Denoising Auto-Encoder による評価極性分類.
立花竜一, 小町守. 英単語タイピングゲームによるスペリング誤りの抽出と分析.
2015/06/22 精度改善のキモはログ解析 その重要度とは?――続・「Simeji」の日本語入力システム入門が公開されました。
2015/06/09 ACL のサテライトワークショップの The 2nd Workshop on Natural Language Processing Techniques for Educational Applications にて、以下の発表をします。
Yinchen Zhao, Mamoru Komachi and Hiroshi Ishikawa. Improving Chinese Grammatical Error Correction with Corpus Augmentation and Hierarchical Phrase-based Statistical Machine Translation. NLP-TEA-2: Shared Task on Chinese Grammatical Error Diagnosis (CGED).
2015/05/18 ACL という自然言語処理のトップカンファレンスの学生セッション(Student Research Workshop)に本研究室博士1年の梶原智之くん(投稿時長岡技科大所属)の論文と修士1年の北川善彬くん(投稿時学部4年)の論文が採択されまし た!採択率は31%です。
Yoshiaki Kitagawa, Mamoru Komachi, Eiji ARAMAKI, Naoaki Okazaki and Hiroshi Ishikawa. Disease Event Detection based on Deep Modality Analysis. ACL 2015 Student Research Workshop.
Tomoyuki Kajiwara and Kazuhide Yamamoto. Evaluation Dataset and System for Japanese Lexical Simplification. ACL 2015 Student Research Workshop.
2015/04/24 ACL という自然言語処理のトップカンファレンスに full paper (oral) として本研究室修士1年(投稿時学部4年)の叶内晨くんの論文が採択されました!採択率は25%です。
Shin Kanouchi, Mamoru Komachi, Naoaki Okazaki, Eiji ARAMAKI and Hiroshi Ishikawa. Who caught a cold? - Identifying the subject of a symptom. ACL 2015.
2015/04/23 スマホやPCはどのように“言葉”を扱っているのか?――「Simeji」の日本語入力システム入門が公開されました。
2015/04/21 Recruit Technologies Open Lab #01 にて自然言語処理の新展開というタイトルで発表しました。
2015/04/11 新入生歓迎 BBQ を開催しました。23名の参加がありました!
2015/04/01 以下の新しいメンバーが加わりました。
学部4年: 関沢祐樹、野口真人、塩田健人、小平知範
修士1年: 池田可奈子、朝倉康伸、佐藤貴之、松尾潤樹
博士1年: 鈴木由衣、梶原智之
2014年度
2015/03/20 言語処理学会第21回年次大会で以下を発表しました。
平田亜衣, 小町守. 様々なジャンルのテキストに対する固有表現認識の分析. 言語処理学会第21回年次大会ワークショップ.
北川善彬, 小町守, 荒牧英治, 岡崎直観, 石川博. インフルエンザ流行検出のための事実性解析. 言語処理学会第21回年次大会.
宮崎亮輔, 小町守, 疋田敏朗, 柏倉俊樹. Wikipedia を用いた遠距離教師あり学習による専門用語抽出. 言語処理学会第21回年次大会.
堺澤勇也, 小町守. パラグラフベクトルを用いた教師なし語義曖昧性解消の考察. 言語処理学会第21回年次大会.
2014/12/09 学部3年生向けに研究室公開を行いました。
2014/11/04 日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンス)で台湾の国立曁南国際大学から留学生が2人配属されました。
鄭品杰 (PIN-CHIEH CHENG)・粘伊菱 (I-LING NIEN)
2014/10/21 研究室の GitHub グループを作りました。 https://github.com/tmu-nlp
2014/10/03 研究室インターンシップで学部3年生が4人配属されました。
野田恵介・子田周平・木下裕磨・長山大輔
2014/10/01 首都大学東京日野キャンパスのSDフォーラムでポスター発表をしました。
2014/09/24 以下の2件の国際ワークショップで発表します。
Kenichi Ohwada, Ryosuke Miyazaki and Mamoru Komachi. Predicate-Argument Structure-based Preordering for Japanese-English Statistical Machine Translation. In Proceedings of the 1st Workshop on Asian Translation, to appear. Tokyo, Japan, October 2014.
Yinchen Zhao, Mamoru Komachi and Hiroshi Ishikawa. Extracting a Chinese Learner Corpus from the Web: Grammatical Error Correction for Learning Chinese as a Foreign Language with Statistical Machine Translation. In Proceedings of the 22nd Conference on Computers in Education, to appear. Nara, Japan, November 2014.
2014/09/23 NLP 若手の会第9回シンポジウムハッカソンにて、以下の3チームが参加し、2チームが表彰されました。
Python23: 大西真輝(NAIST松本研), 張培楠, 大和田賢一, 平田亜衣, 大杉直也(株式会社リクルートテクノロジーズ)=優秀賞
Python22: 藤沼祥成(東大 / NII), 梶原智之(長岡技科大), 宮崎亮輔, 塘優旗, 北川善彬
Python2: 渡邉研斗(東北大乾岡崎研), 立花竜一, 堺澤勇也, 叶内晨=白ヤギコーポレーション賞
2014/09/22 NLP(自然言語処理)若手の会第9回シンポジウムにて、以下3件のポスター発表をしました。
大和田賢一, 宮崎亮輔, 小町守. 述語項構造解析に基づく事前並べ替え手法による科学論文を対象とした日英統計的機械翻訳.
趙寅琛, 小町守. 統計的機械翻訳による中国語学習者作文の誤り訂正システム.
宮崎亮輔, 小町守, 立花竜一. 遠距離教師あり学習を用いた複合名詞のアノテーションによる未知語の半自動獲得.
2014/08/24 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌に連載の6回目(最終回)が掲載されました。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [6]「言語の壁を乗り越える」. 英語教育, 第63巻, 第6号, pp.52-53, August 2014.
2014/08/15 大学院入試の合格者が発表されました。来年度は現在の2倍(=20人)ほどの規模になる予定です。博士前期課程の冬季入試は倍率が高いと思われますので、受験希望の方はご相談ください。(博士後期課程に関しては、定員の問題はありません)
2014/07/16 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌に連載の5回目が掲載されました。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [5]「英語習熟度推定の自然言語処理的アプローチ」. 英語教育, 第63巻, 第5号, pp.52-53, July 2014.
2014/07/15 以下の論文が言語処理学会20周年記念論文賞を受賞しました。
飯田龍, 小町守, 井之上直也, 乾健太郎, 松本裕治. 述語項構造と照応関係のアノテーション: NAIST テキストコーパス構築の経験から. 自然言語処理, Vol.17, No.2, pp.25-50, 2010.
2014/06/19 CAUA設立15周年記念シンポジウムの「イノベーションと人材開発の今を考える」というパネルディスカッションで小町がパネリストとして登壇してきました。
2014/06/16 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌に連載の4回目が掲載されました。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [4]「コンピュータに誤りは直せるか? 動詞誤り訂正の新潮流」. 英語教育, 第63巻, 第4号, pp.52-53, June 2014.
2014/06/05 第二言語教育に関する以下の2つの研究を発表します。
大山浩美, 小町守, 松本裕治. 日本語の述部における誤用修正ネットワークについて. シドニー日本語教育国際研究大会. July 2014.
Budi Irmawati, Mamoru Komachi and Yuji Matsumoto. Towards Construction of an Error-Corrected Corpus of Indonesian Second Language Learners. 6th International Conference on Corpus Linguistics. May 2014.
2014/05/15 小町は出産支援・育児参加のため、5/15〜5/21までお休みをもらいます。
2014/05/14 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌に連載の3回目が掲載されました。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [3]「コンピュータに誤りは直せるか? 前置詞誤り訂正の最先端」. 英語教育, 第63巻, 第3号, pp.52-53, May 2014.
2014/04/15 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌に連載の2回目が掲載されました。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [2]「ビッグデータ時代の英語学習者コーパス」. 英語教育, 第63巻, 第2号, pp.52-53, April 2014.
2014/04/07 研究室の新入生歓迎 BBQ を昭和記念公園のバーベキューガーデンで開催しました。高間研、石川研からも多数参加があり、賑やかな歓迎会となりました。
2014/04/01 研究室に新しいメンバーが増えました。
修士1年生: 趙 寅琛・塘 優旗・大和田 賢一
学部4年生: 堺澤 勇也・北川 善彬・叶内 晨・宮崎 亮輔
2013年度
2014/03/11 英語教員向けの「英語教育」(大修館)という雑誌で連載をスタートしました。全6回です。
小町守. 英語教育と自然言語処理のクロスロード [1]「はじめよう自然言語処理」. 英語教育, 第63巻, 第1号, pp.52-53, March 2014.
2014/03/07 言語処理学会の論文誌、自然言語処理で以下の論文が掲載されました。3ヶ月後にウェブで公開されます。
林部祐太, 小町守, 松本裕治. 述語と項の位置関係ごとの候補比較による日本語述語項構造解析. 自然言語処理, Vol.21, No.1, pp.3-26, March 2014.
2014/02/22 自然言語処理を学ぶ推薦書籍というページがホットエントリーに入りました。
2014/02/17 小町研1期生が卒業論文を提出しました。
2014/02/05 マメ研インタビューシリーズ第3回で本研究室が取り上げられました。
2014/01/08 日経コンピュータ2014年1月号の特集『「機械学習」革命』という記事で本研究室の英文誤り訂正の研究が取り上げられました。ウェブでも見られます。
2013/12/16 言語処理学会の論文誌、自然言語処理で以下の論文が掲載されました。3ヶ月後にウェブで公開されます。
小木曽智信, 小町守, 松本裕治. 歴史的日本語資料を対象とした形態素解析. 自然言語処理, Vol.20, No.5, pp.727-748, December 2013.
2013/11/12 以下の日程で2号館604室(小町研学生室)にて学部3年生向けの研究室公開を行ないます。小町研に配属希望の人は、いずれかの回に参加してください。詳しくは11月21日のプロジェクト実験冒頭で説明があります。
12/09(月)10:00-12:00
12/11(水)16:00-18:00
12/16(月)16:00-18:00
2013/10/02 SD フォーラムでポスター発表をしました。発表に使ったポスターは研究テーマのページに置きました。また、企業の方へというページを作成しました。
2013/09/15-17 東京農工大学小谷研究室と合同で合宿を開催しました。
2013/09/09 国立情報学研究所 Web & AI セミナーで小町が「Graph-Theoretic Approaches to Minimally-Supervised Natural Language Learning」について招待講演をしました。
2013/08/08 自然言語処理のアジア太平洋圏の国際会議の PACLIC に1本の論文 (口頭発表) が採択されました。
Hiromi Oyama, Mamoru Komachi and Yuji Matsumoto. Towards Automatic Error Type Classification of Japanese Language Learners’ Writings. In Proc. of PACLIC 27.
2013/07/30 人工知能学会インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニングで小町が「ウェブマイニングを用いた英語学習支援」について招待講演をしました。
2013/07/16 10月からの学部3年生向けの研究室インターンシップで梅田文彦さん・加藤就さん・叶内晨さん・千田伸男さんが研究室仮配属になります。
2013/07/10 人工知能学会論文誌に以下の2本の論文が掲載されました。
水本智也, 小町守, 永田昌明, 松本裕治. 日本語学習者の作文自動誤り訂正のための語学学習 SNS の添削ログからの知識獲得. 人工知能学会論文誌, Vol.28, No.5, pp.420-432, July 2013.
小嵜耕平, 新保仁, 小町守, 松本裕治. 相互 k-近傍グラフを用いた半教師あり分類. 人工知能学会論文誌, Vol.28, No.4, pp.400-409, June 2013.
2013/05/23 Microsoft Research Asia (北京) にて開催された Microsoft Research Japan Core Project Workshop でプロジェクト "Learning L1-aware Error Models from the Web" の成果報告をしました。
2013/05/13 自然言語処理のトップカンファレンスの一つ、ACL 2013 (short papers) に2本の論文が採択されました。
Yu Sawai, Mamoru Komachi and Yuji Matsumoto. A Learner Corpus-based Approach to Verb Suggestion for ESL. In Proc. of ACL 2013.
Keisuke Sakaguchi, Yuki Arase and Mamoru Komachi. Discriminative Approach to Fill-in-the-Blank Quiz Generation for Language Learners. In Proc. of ACL 2013.