自然言語処理関連のリンク

国際学会

ACL 2007
今年はチェコで開催される自然言語処理最大の国際会議。
COLING-ACL
シドニーで同時開催された COLING と ACL。これに関する けいはんなワー クショップというものもあった
The Association for Computational Linguistics(ACL)
計算言語学・自然言語処理の国際学会
The Association for Computational Linguistics North American Chapter
自然言語処理がいちばん盛んなアメリカ中心の ACL 部会
The Third International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP-08)
アジア中心の計算言語学・自然言語処理の国際学会

国内学会・研究会

言語処理学会第13回年次大会(NLP2007)
国内では最大規模の自然言語処理の大会。2007年は滋賀の龍谷大学瀬田キャンパス
言語処理学会
ジャーナル「自然言語処理」や年次大会を開催している自然言語処理の学会
言語情報処理ポータル
日本語の言語処理関係のリンク集とかニュースとか
情報処理学会自然言語 処理研究会
NL研。
自然言語処理合同研究会 2006
NAIST/JAIST/東工大を中心に毎年1回開催されている合同研究会。今年は東工大。ちなみに来年はNAIST。

意味解析

GATE, A General Architecture for Text Engineering
テキスト処理用の汎用ツールキット。意味解析もできる
Enju
HPSG パーザに基づいた日本語述語項構造解析器
SynCha
CaboCha を用いた日本語述語項構造解析器
FrameNet
英語の動詞に関してどのようなフレームを取るか記述したリソース
Proposision Bank
PropBank (述語に対して意味役割付与したコーパス)のサイト
NomBank
PropBank の名詞版
Chinese Proposition Bank
ProbBank の中国語版
ACL-SIGSEM Home Page
ACL の計算意味論研究会
ACL SIGGEN
ACL の言語生成研究会
Automatic Content Extraction (ACE)
情報抽出の評価型ワークショップ
Senseval
語義曖昧性解消(WSD: Word Sence Disambiguation)などに関する評価型ワーク ショップ
SemEval-2007
Senseval の後継となる意味解析の評価型ワークショップ。
CoNLL: the conference of SIGNLL
自然言語処理に関する評価型ワークショップ。 2004年2005年 は Semantic Role Labeling が shared task に。
京都テキストコーパス Version 4.0
関係タグ(格関係・照応・省略関係・共参照)つきコーパス。
NAIST テキストコーパス 1.0β
照応・共参照・格関係タグつきコーパス。

機械翻訳

IWSLT 2007
旅行会話の翻訳に関するワークショップ。2007年はイタリア
NAACL 2006 Workshop on Statistical Machine Translation
NAACL と同時開催の統計翻訳のワークショップ
IWSLT 2006
International Workshop on Spoken Language Translation(話し言葉の翻訳に 関する国際ワークショップ): 旅行会話ドメインの音声翻訳も含めた評価型ワーク ショップ
MT Summit X
機械翻訳に関する国際ワークショップ

海外の研究機関

Microsoft Research NLP Group
Microsoft Research の自然言語処理グループ。日本語処理もしている
CMU/Language Technologies Institute
カーネギーメロン大学の自然言語処理研究所。人工知能・機械学習の研究者もたくさんいる
ISI's Natural Language Group
南カリフォルニア大学に附設されている情報科学研究所 ISI の自然言語処理グループ。統計的機械翻訳のグループがすごい

日本の研究機関

東大 辻井研究室
東大 中川研究室
東大 田中研究室
東工大 徳永研究室
東工大 奥村研究室
筑波大 宇津呂研究室
筑波大 藤井研究室
北陸先端大 鳥澤研究室
北陸先端大 島津研究室
名古屋大 佐藤研究室
長岡技科大 山本研究室
奈良先端大 松本研究室
京都大 黒橋研究室
国立国語研究所
ATR 音声言語コミュニケーション研究所
NTT コミュニケーション科学基礎研究所自然言語研究グループ
NICT 自然言語グループ

自分の興味ある分野(意味解析・機械翻訳)しか扱っていませんがあしからず。


Mamoru Komachi <komachi--at--tmu.ac.jp>
Tokyo Metropolitan University